先日結婚式で着用したカッタ~シャツをクリーニング店へ出した
その引取に向かう。。
引換券を差し出し商品を受け取るココまでは何処でも同じ…手に取ったシャツは折り畳んで居ない
店員のおばさんに問う『折り畳んで無いんですねぇ。。』≪ハイ
≫ 今は殆ど折り畳み無しです
威勢の良い回答だった なおしつこく聞くと≪折り畳むと高くなるんですゎ…≫ 正に折り畳みを無視するような
口ぶりだった ただ引換時に
枚のチケットも一緒に
『これは隣のスーパ~で使えるンですかぁ~
』と、ジョーク混じりに
尋ねると『この店だけなんです~ょ』おばさんと、こんなやり取りを楽しむ~
要はシャツの折り畳みには人手が要り
その人件費が嵩むのが理由らしい まぁ~よくよく考えて見れば、直ぐ着るシャツをわざわざ折り畳む必要も無しに
今迄で普通に運用して来たらしい こんなシンプルな仕組みも考え無かった我々側にも問題が在ったんダァーッ
単独でクリーニング店に行く機会も無かった自身の世間の流れを知らない頭に新風を吹き込んだ一日だった