♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

卒業式は、お祭りダァーッ‥(^з^)Chu!

2016-03-18 20:56:04 | 我が身のトピックス

       孫の卒業式に出向く 当初は躊ちょしたがじぃじぃばばばばの参加もOK

          回答あり 朝早く目的地へ足を運ぶ今時の小学校の式典って、どんなものなの 

           
                  我が身は遥か数十年前の思い出しか無い

           今回は可愛い孫の式典と言うことで、嬉しさ&興味の混じった気持ちで式場に入り

        父兄席で待つ次々と若い夫婦が入場して来る 中には我等と同じようなニアも見える

    一安心 開始前担任から注意事項の説明…いよいよ開始となるが…来賓や議員の堅苦しい挨拶は無し

    校長の挨拶のみ その点は評価出来る 卒業証書の授与は校長が一人ひとり手渡し

              まぁ~対象人数が少ないからそぉ~なったかも そのステップが面白い

     被対象者次の被対象者が待機する位置台下で待つ対象者その次と一本のラインで繋がった

      スタイルと言う。。その後は卒業生在校生が時系列に物語風に次次と場面が変わる。

   小学校時代のストーリ~が蘇る瞬間中々遣るやんかぁ~最後のお見送りは、グラウンドに在校生

       父兄&先生方が一列に並び卒業生が通る≪夢の道≫を両側から囲み祝福する

         セレモニ~で一応の終わり…以降は仲間内での記念撮影がアチコチで起こる。

               

         別れ惜しむ風景が何時まで続く。。終わりの無いセレモニ~が。。