♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

~東アジアの≪せん≫‥その連続の美~

2016-03-26 21:19:52 | 一般講座

            東アジア取り分け『中国&朝鮮』そして我が国の≪せん分かり易く言えば

         ~建物の壁&床を覆うタイルと、言えば直ぐピンと来るだろう。。最近はア~ト感覚の

 

         建屋が増え、そんなに珍しいケースでも無い ただ時代が世紀となると…

         事情も変わる 世界史的には年前頃に作られたエジプトのピラミッド

                      

         使用が確認されてル 中国では紀元前世紀頃~ 日本は世紀末に朝鮮半島から

         伝わった 当初は無地系だったが次第に柄入りから特殊な連続模様な

 

         大きな変化で在る 大きさはcmから数十cmと、結構大きい物も在る

             これは瓦の紋様で知恵の付いた東洋人の考えるパワ~が発揮された

       特に建屋の構築材として変化して居る 時代の流れの中では彩色を施した物も考え出した

              そんな従来己の頭の中に無かった知識がドンドン増幅される

                

               昔の人は考え乍ら成長して行ったんだなぁ~

                  侮れない古代の人々に驚くダァーッ