関連画像を引用
市内のバス乗車で気になる『仕草&行動』を見る度に違和感を覚える~ バス停で待っておられる年寄り同士
(己も同一部族だが…)どちらが先に乗っても良いような場面で、必ず『譲り合い』現象が起こる
譲った人は自分より目上の方だろう&自分より身体が弱そう。。と親切心で行動されて居るんだと思うのだが~
どっちにしろ…年寄りには違い無い 無用な遠慮や気遣いは時間の浪費~ その分発車が遅れる
素早く乗り込みバス発車がに協力する方が世の中の為と思うのだが
ど~して日本人は、このような≪不要+無用≫な動作をしたがるんだろう~
大和撫子とでも思って居るんだろうか 気になる日常生活上の無駄を取り上げたケド。。
今夜は大阪のVolunteer施設で年度末の打ち上げが催しされた 仕事を離れ十数年の面々‥当該Volunteerを楽しんで
過ごしておられる様子を伺い己も嬉しく思った
自分が楽しければ‥お客さんも喜んで頂ける流れを知ったMemberの心意気に感動したなぁ~