さて、墓参りも済ませ、お食事も堪能して後ろ髪引かれながら帰りです🎵
ひたすら高速で帰るのは面白くないので飯能、奥秩父、雁坂、甲府、ビーナスで帰ろうと。
前日にネクスコの割引サービス申し込んでいざ出発、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/c7cf4bc706a12a9fe2086b1f9b6d9837.jpg)
朝飯買って連れの墓に寄って、
パワースポットの三峯神社へ。
奥秩父のワインディングで前走車をサクッと抜いたら、ツナギ着た地元勢に取り囲まれ、地元スペシャルペースに引っ張られましたwww
三峯神社へは一本道ですが、関東随一のパワースポットらしく山奥なのに大渋滞(^o^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/ebb60d0361eb6351c32238d36af64b51.jpg)
余裕で自撮りとか出来たし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d3/4075cd4eb597702224e7cb5a47f84815.jpg)
ここは伏見稲荷か伊勢神宮かと思うくらいの人www
あまりの人の多さに芋田楽を食って退散しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/ac278b8babdca985089be7bb87f0b190.jpg)
店の方は今日はマシ、連休中が一番エグいと言ってました(^o^;)、伊勢神宮みたく朝イチに来ないとダメだな。
三峯から雁坂トンネル、埼玉から山梨までのショートカットによく使います、といっても3回目。
ショートカットして山梨へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/b875edb8d547d8dd9deea6628017b45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/1620760cbbf3d1e40af433650e5f9827.jpg)
途中の道の駅でまたソバ食ってたら、山梨県ってど根性ガエルの縁の地、って初めて知る❗️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/4a54fae998486b8eef95dc4f72d900e8.jpg)
甲府市内はバイパスが出来てて清里まで快走。
ここでも鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/5e27cbba45bf9fb3bb76d2e3e0a934ce.jpg)
こっから麦草峠行こうかと思いましたが、時間と体力の関係で八ヶ岳ラインに変更、つうかどんだけ峠走るwww.
無事に諏訪インターにチェックインしてそっから高速のみ。
小牧までガッツリ走ってると痛恨のミスコースwなぜか岡崎へ(笑)
50キロほどロスして名神へ🎵
さすがに体力の限界感じたのが夜20時、近江八幡の天一で関西料理堪能www![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/5177824fad6371bbce3256444eb0418b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/d890a2e2c5e1dc3d47f3873259725fa1.jpg)
無事に帰宅しました。
トータル走行距離1,500キロ、関東ツーリング、ちゃんと一年越しの約束果たしました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c9/2c35f3fce974b9e50089fe86a79a1a67.jpg)
また来年(今年もう一回?)行くぞ🎵
ひたすら高速で帰るのは面白くないので飯能、奥秩父、雁坂、甲府、ビーナスで帰ろうと。
前日にネクスコの割引サービス申し込んでいざ出発、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/c7cf4bc706a12a9fe2086b1f9b6d9837.jpg)
朝飯買って連れの墓に寄って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/daa44ef61a494d1dec920f46e4ab11d1.jpg)
奥秩父のワインディングで前走車をサクッと抜いたら、ツナギ着た地元勢に取り囲まれ、地元スペシャルペースに引っ張られましたwww
三峯神社へは一本道ですが、関東随一のパワースポットらしく山奥なのに大渋滞(^o^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/ebb60d0361eb6351c32238d36af64b51.jpg)
余裕で自撮りとか出来たし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d3/4075cd4eb597702224e7cb5a47f84815.jpg)
ここは伏見稲荷か伊勢神宮かと思うくらいの人www
あまりの人の多さに芋田楽を食って退散しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/ac278b8babdca985089be7bb87f0b190.jpg)
店の方は今日はマシ、連休中が一番エグいと言ってました(^o^;)、伊勢神宮みたく朝イチに来ないとダメだな。
三峯から雁坂トンネル、埼玉から山梨までのショートカットによく使います、といっても3回目。
ショートカットして山梨へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/b875edb8d547d8dd9deea6628017b45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/1620760cbbf3d1e40af433650e5f9827.jpg)
途中の道の駅でまたソバ食ってたら、山梨県ってど根性ガエルの縁の地、って初めて知る❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/4a54fae998486b8eef95dc4f72d900e8.jpg)
甲府市内はバイパスが出来てて清里まで快走。
ここでも鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/5e27cbba45bf9fb3bb76d2e3e0a934ce.jpg)
こっから麦草峠行こうかと思いましたが、時間と体力の関係で八ヶ岳ラインに変更、つうかどんだけ峠走るwww.
無事に諏訪インターにチェックインしてそっから高速のみ。
小牧までガッツリ走ってると痛恨のミスコースwなぜか岡崎へ(笑)
50キロほどロスして名神へ🎵
さすがに体力の限界感じたのが夜20時、近江八幡の天一で関西料理堪能www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/5177824fad6371bbce3256444eb0418b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/d890a2e2c5e1dc3d47f3873259725fa1.jpg)
無事に帰宅しました。
トータル走行距離1,500キロ、関東ツーリング、ちゃんと一年越しの約束果たしました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c9/2c35f3fce974b9e50089fe86a79a1a67.jpg)
また来年(今年もう一回?)行くぞ🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます