![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/78245706798c56195ae2a067b860772a.jpg)
いよいよ梅雨明けですね、
来週から鈴鹿8耐ウィーク、地価調査も仕上げて気が楽になったのでレジャーへ(つうか仕事してんのか?という疑問も…)
以前通ってた関西パイロン練習会に参加しました、
会場が前までブルーメの丘でしたが事情で京丹波へ。
安全運転練習会とかは参加してますが、パイロンはサーキットにも安全運転系にもどっちつかずの独特の乗り方です、全力で360°ターンなんて普通はしませんのでw
やり方思い出すのだけで半日費やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/3b56e833d5f158ab791a92a90c4fe50d.jpg)
Bクラスの方に時折アドバイスもらったり、マイミクの方や安全運転系の方とお弁当したりで、転倒もなく楽しく過ごせました。
やっぱやらないと下手になるね、なんでも。
帰りは日が長いのを利用して、高島在住のSさんと仲良く帰りましたが、問題は道…。ちょうど祇園祭で京都市内はアウト、
仕方ないので、酷道険道といわれる県道110号線を通り朽木までご一緒しました。
(すみません、こわい思いをさせてしまいました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/dcf17148c2b9e6508d7e2e4d310891e1.jpg)
少し通うの遠いけど、久しぶりに体がバキバキになるまでバイク乗れて楽しかったです
今回の頑張り動画です、体の向きは良くなってるけど、バイクのホールドが甘いです、
次回頑張ります。
2016年7月16日 関西パイロン練習会 sirotanさん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます