継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

嫌なことや嫌いな人に思いを固執し過ぎない。思いを変える努力をしてみましょう。

2022-11-28 08:58:01 | 継続の法則



 嫌なことや嫌いな人が頭に浮かんで、仕事や勉強に集中できないことはありませんか。
 私は、今は、人との接触が少なくなったためか、ほとんどなくなりました。
 以前、仕事をしていたときは、ありました。
 頭の中で、嫌なことに、どのように、対処するか、嫌いな人をどうやって、やり込めるか、といったことが頭の中で、グルグル回って、仕事や勉強に集中できないことが、ありました。
 嫌なことや嫌いな人のことを頭に浮かべない工夫、試みは必要だと思います。
 例えば、嫌なことや嫌いな人のことが頭に浮かばないくらい忙しく生きるというのはどうでしょう。
 仕事に限らず、生活においても、忙しくするのです。
 要は、他に集中できることをするということです。
 できれば、自分がやろうとしている仕事や勉強に関係したことだと良いと思います。
 また、戦わないことです。
 嫌なことや嫌いな人とと頭の中で戦わないようにします。
 私は、孫子の「百戦にして百勝は、最善にあらず」という言葉は頭に浮かべて、戦わないで勝つというふうにやってみました。
 戦って、打ち負かすという思いを打ち消すのです。
 難しいですが、やってみてください。
 
 そんなことを考えている私の11月17日から24日までの365日継続記録表と365日勝敗です。




 根気がなく、長続きしなかった私が、この表を付け始めて、変われたような気がします。
 付け始めて26年経ちました。
 継続する内容は、変わってきましたが、努力を継続するように自分を動かすのには、役立っている気がします。
 できる限り、努力を継続していくつもりです。



 ジョウビタキだと思います。
 冬から春先にかけてやってきます。
 黒、茶、白の小鳥です。
 大好きな小鳥のひとつです。
 鳴き声を聴いたり、姿を見たりしていると、心が安らぎます。
 ありがとね。


 正しい目標に向かって、正しい方向で努力を継続している皆さん。
 努力の継続を止めないでください。
 未来は、あなた方の手の中にあります。
 たいへんな時代になりました。
 また、分かっていない人が多いのですが・・・。
 負けるな。
 頑張れ。
 絶対に諦めるな。
 61歳のオッサン公認会計士でした。
 では、また。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿