The traditional Buddhist way of undertaking selr-reflection is through the Eightfold Path.
The first component of the Eightfold Path is Right View, which means looking at things in the right way. This is checking to see whether you view others and yourself objectively through the eyes of a third person.
(From RYUHO OKAWA‘s AN UNSHAKABLE MIND by IRH Press Co., Ltd. )
他人も自分も客観的に、正しく評価するのって難しいですよね。
冷静になって、違った視点がら考えてみる。
他人を執拗に悪く思わない。
試行錯誤中です。
こんな私の9月1日から9月8日までの365日継続記録表と365日勝敗表です。
なんとかかんとか白星を続けられています。
昨日は、近隣の草刈りをして、本日は、身体がきついですが、なんとか、努力の継続=白星を続けたいと思います。
我が家の百日草です。
台風10号が来る前に撮影したものです。
いろいろな表情があって、みんな違います。
ありがとうね。
台風10号が過ぎ去った後に、隣の荒れ地に咲いていました。
ありがとうね。
正しい目標を持ち、正しい方向で努力を継続している皆さん。
未来はあなた方の手の中にあります。
がんばれ。
負けるな。
皆さんに神さま仏さまのご加護がありますように。
63歳のオッサン公認会計士でした。
では、また。
最新の画像[もっと見る]
-
伊藤博文と大日本帝国憲法 歴史さいこう 四 2日前
-
共和党対中強硬派3人で読み解くトランプ革命 ひとり会議 六拾壱 3日前
-
心の在り方が、死後の行き先を決める 5日前
-
心の在り方が、死後の行き先を決める 5日前
-
薬漬け長寿国 日本? 健康異説 弐 1週間前
-
エネルギー非常事態宣言からパリ協定離脱へ ひとり会議 六拾 1週間前
-
自由民権運動の真実 歴史さいこう 参 2週間前
-
悪霊の影響を断つために 2週間前
-
悪霊の影響を断つために 2週間前
-
テレビ・新聞は報じない2025年の予測(経済面)② ひとり会議 五拾九ノ弐 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます