goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

ソバ屋が開店

2021-07-06 | 日記

家の近くにそば屋が開店したので入ってみた。
10畳ほどの狭い店、テーブルは満席で3人並びの狭いカウンターに独り座ると アクリルの仕切り板をずらしてくれた。
天ザルを注文したら夜の部は揚げ物はやってませんと言われてしまい から揚げ丼もカツ丼も出来ないと言われる。
出されたメニューを見るとマグロ丼セット、漬丼セット、トロ丼セット とマグロ関係が多くてしかも好物のイカ刺 タコ刺し関係は見当たらない、 仕方なく野菜系と思われる高菜明太しらす丼セットと言うのを注文した。
作業性の悪い揚げ物は無しにしてるみたいで ソバはおまけの様な感じだ。

     

         松戸市役所横の坂道

後ろの席の連中がワイワイガヤガヤと耳障り そば屋というのは静かに食べるもの この人たちは一杯の掛けそばの話は通じないのではという感じ、 そんな中 このソバ旨いという声が聞こえたのでビールを飲みながら楽しみに待つ事にした。
届いた丼の中身を見ると高菜は漬物で明太はまぶしてるだけの物で姿は見えない、 但しシラスは真っ白で口に入れると新鮮で好感が持てる 丼のへりに張り付いたのを剥がしながら完食、
いよいよソバの番で 気になってたのは水切りがイマイチで水光りしている。 口に入れると細身でしっかりした麺、但し麺汁が薄味の上に水切りが悪いのが残念な点である。

丼ぶり物とビールの相性は良いものではない 次は昼に入って天ざるの出来を確かめるてみたい。