黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

餅のコマーシャルを見かけない

2019-12-27 | 日記

スーパーに行ったら切り餅がワゴンにどっさり乗っていて正月が近いから買っておこうと思ってメーカーを見たら見慣れない名称。 いつも買っているサトウの切り餅か越後製菓の物はないかと探してみたけど見当たらない、 これしかないので買う事にして値段を見たら1キロ入っていて税込み500円。
千円以上はすると思ってたのにだいぶ安いものだ。 これだけあれば何かの場合は 1週間500円で過ごす事が出来そうだ、 貧乏人には大助かりである。

今年の正月に買った永谷園のお吸い物の小袋が残っていたので 1個を雑煮にして食べたらまずまずの出来であっさり味、その前に2個を焼いて食べたらあっさり味でモッチリ感がなかった、 これは他のメーカーも同じで毎年感じる事だ。
餅が小さくて食い足りないのでバナナ一本を牛乳で腹に補充した。

    

    裸婦講座で描く

この時期になると高橋英樹の威勢のいい餅のコマーシャルが頻繁に出てくるものだけど今年は全く見た事がない、餅をあまり食べなくなってしまったのか 気になるところだ。

 久しぶりの晴天で昼からは日向ぼっこでウトウトして このまま冬眠出来れば楽なんだけど なんて思ったりして、そうもいかないので起き上がってミカンを食べた、 なんか爺々臭い姿だ。
今年も腰が痛みやオデキが出来たりしたけど大した事もなく過ごしてきた、来年はもっと呑気に過ごせれば幸せだ。 

 床屋に行ったら満席なので来年に持ち越しだ。 このブログも今年は終わりにしてゆっくり休んでからスタートする事にする。


下りエスカレーターを逆走

2019-12-24 | 日記

昨日は横浜美術館のルノワール展を見たくなり ちょいと遠いけど横浜には友人もいて帰りに一杯やってと思い付いて行ってきた。
最近の駅は複雑なので美術館のあるみなとみらい線の乗り換えは上手くいくかと心配だ。
横浜駅の改札を出て案内板の矢印に従っていくと地下二階の表示があって階段をトコトコ降りて行き ふと横を見るとエスカレータが並行して走ってるので踊り場で乗り換えた。
 元町・中華街方面に乗って下車したみなとみらい駅はだだっ広い空間が出来ていて天井が高い、 その分エスカレーターを数回乗り継いでやっと地上に出る。
目の前の商業ビルの一階を通り抜けると美術館が見えた。

 

  横浜美術館に入りました

入場券を買って中に入るとここも大空間のスタイルでエレベーターで会場まで昇る、 今日はエレベーターをよく使う日だ。
場内は比較的に空いていて 目玉のピアノを弾く少女 ほか名のある絵をゆっくりと見る事が出来た。 上野でやってれば混雑してたのではないかと思ってしまった。
会場を出て下りエスカレーターに乗って少しすると 上方から落とし物ですと声を掛けられた。 入り口で貰った展示リストがポケットから落ちたみたいだ。
どうでもうよかったけどせっかく声を掛けてくれたので受け取ってやろうと 下る階段を一生懸命登って最後に手を付いてしまったけど何とか受け取る事が出来た。
下りエスカレーターを逆走して 今年も何とか生きてこられたと幸せを感じてしまった。

クリスマスには鶏の唐揚げで晩酌と決めてたが 今日は炙りチキンのガーリック5ヶ入りを買ってきた。
油っぽくて2ケ食べたら持て余してしまった、来年は焼き鳥にしようと思う。


全滅のメール

2019-12-20 | 日記

何年か前に東京オリンピックが決まった時に感じたのは、 その頃にはいい歳になってしまうので生きていて見る事が出来ればいいな と思ったものだ。
時間が経つのは早いもので開催が来年となって体力も頭の方もだいぶ衰えたものゝこのまゝ行けば見る事が出来そうだ。
それにしても五輪の入場券は高額で 50数年前に国立競技場に入った時には映画館の入場券程度の価格だったと思うんだけど今回はその10倍以上の値段で年金暮らしの者にとって手が出ない値段、 第1次抽選の申し込みは諦めてしまった。

     

      国立西洋美術館中庭

しかしながら冥途の土産に見なくてはと思って 新しい国立競技場とバスケの大男が動き回るのを見てみようと 開会式、閉会式、バスケ他を11月の第2次抽選に申請して 18日に抽選発表。
一つぐらいは当たるのかと楽しみに待っていたところ全滅のメールが届いてガッカリだ、 競技によって違うと思うけど倍率はどんなものなのか。

よく当たるという御徒町のガード下で年末ジャンボを買っておいた。
こちらの方はぜひ当たって貰いたいものだけど 億円となると五輪より倍率が大幅高だ。
五輪が買えなかったのでジャンボを10枚ばかし買い増しする。
大物狙いだ、デカいのが当たると良いんだけどね。


寝る前にタイマーをセット

2019-12-17 | 日記

寒くなると寝床から抜け出すのが嫌でもう少しもう少し とムニャムニャして起き上がる決断が何度も緩んでしまい 今朝は味噌汁作りはやめてインスタントで済ましちゃえ てな具合になる。
この冬エアコンのタイマーを使ってないので昨晩は寝る前にタイマーをセットしてから寝る。
今朝は起きて部屋が暖まってると思って期待して居間に入ったら何時もと同じ寒さで エアコンを見たら動いていなかった。 リモコンの設定を確認すると午前6時半に設定したと思ってたのが午後の設定になっていた。 
午前中は24時間表示と同じ数字なので気をつけなければいけない。 朝の〇時、夜の〇時 とかの単位があったらハッキリして間違いが少なくなると思うんだけど。
良く解らないのは午前12、午後12時、午後0時の使い分けだ。

      

     映画「続・荒野の用心棒」からフランコネロ

今年も配られた新聞屋のカレンダーの表紙には2020、令和2年子年とデカデカと書いてある。 今年は元年で来年からは数字の2年になるのだと実感する。
昨年までは年月日の記入は和暦で記入していたものだが令和になってから 1年と書こうか令和と漢字で書こうかと迷うので西暦で記入してきた。 来年からはR2年と迷わずに記入できそうだ。
気に入らないのは年月日を記入しようとペンを握ってると受付の女性から 今日は何月何日 と先に言われてしまう事だ。 たぶん考えこんでいて じれったいのかも知れないけどこちらが尋ねるまでは何も言わないでもらいたい、 解ると嬉しいものなのでね。


頭の回転の個人差が大

2019-12-12 | 日記

玄関のドアを開けようとして足元を見たら靴底に張り付いたガムがはみ出してるのが見えた。
剥がしてやろうティッシュを手に引っ張っぱると 飛び出した部分は剝がれたけど底に張り付いてるのが簡単には落ちそうにもないしギザギザにめり込んでいるやは余計面倒な感じだ。 手間がかゝりそうなので別の靴を履いて上野公園に出掛けた。
上野公園の紅葉は見所が多くて飽きないもの、 写真を撮りながらブラブラ歩いてせっかく来たのだからと東京都美術館で魅惑の印象派展を見学する。

 

上野公園をブラブラ。 西郷さん、清水寺「月の松」からの眺め。

帰りの電車に乗り込んで反対側のドアの吊革を握るとスマホの爺さんがドアに寄りかかってマス目に1~9を並べるパズルをやっている、 うろうろと指を動かすだけで一駅過ぎても全く進まないので見ていてじれったくなってくる。  横に座ってる爺さんはスマホで漫画を見ていた。
途中で乗り込んできた爺さんはスマホを取り出すと将棋を始めて 見てるとどんどん進んで相手陣内に進むと成金になって 次の駅に着く前に王手をかけてきた。
コトリと音がしたので見たら 漫画の爺さんがスマホを前に落として拾ってもらっている、 居眠りをしちゃったみたいだ。
近頃はスマホを持ってる爺さんが多くなったもので 頭の回転の個人差が大きく出るものだ。
帰宅して直ぐにガム付き靴の ガムの除去作業を開始。
薄く残ったのが取れないのでガムテープを使ってみたら作業が改善、凹みにめりこんだのは爪楊枝を使って何とかみられる状態になった。 
ガム捨てで逮捕されたという話は聞いたことがない、シッカリと罰して貰いたいものだ。