黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

それいゆ

2013-01-27 | 日記

神保町に出るので御茶ノ水駅を出て明大道りに出ると 楽器屋が目立っていて ギターを店頭に並べてる店の価格表示は思ったより安い 中国製かも知れない。 楽器屋の割にはどの店も流してる音楽はドンチャカ騒がしいのばかり  弦楽器を並べてるのだから 音のいい気の利いのを流せばいいのに。
以前 入ったことのある本屋は楽器屋になっちゃってる、 駅前に丸善が出来たせいなのかなあ。

            

       受講生がモデルです こんなにひどくはないんだけど

古本屋ばかり覗いて 九段下 寄りの いつも行く古雑誌 ポスターの置いてある店に行きました、この店の通路は極狭で スレ違う時は書棚に体を押し付けます、今回は出られなくて相手に 一旦通路から出て頂きました。
平置きで「それいゆ」、と「ジュニアそれいゆ」を見かけました、私の小学生の頃の雑誌で  中身は解からないけど、学校に行く途中に 表紙の絵にそっくりなお姉さんをよく見かけて 今でもその人の様子を覚えてます。
昔の事は覚えてるのに 直近の事を直ぐに忘れるのは何故でしょうか。


最新の画像もっと見る