黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

メモ用紙2枚

2018-10-12 | 日記

タブレット端末を手に寝転がって記事を読んだりテレビを見たりしていて、こないだ朝の寝起きに 画面を出そうとボタンを触ったとたんにプツッと鈍い音がして画面は出たけどバタバタと暴走が始まってしまった。バタバタのスキを見て初期化しても収まってくれず 使い物にならない。
金がかかるので買い替えを如何しようかと迷っていたけど、アンドロイドの古いバージョンで使えないアプリもあるしヤフーからは Vrアップ不可なので買い換えないと見れなくなると警告が常に入っていたので諦めがついて買い換えることにした。

   

    映画「ワーロック」からヘンリー・ホンダ

たいした使い方はしないので安いのを頭に入れてビックカメラに行きチューナーが入っていてテレビ映りが良いというiPad似の中国製を勧められて購入する。
家に帰り箱から本体を出すけど きつくて出すのに手間取るし 箱を捨てようと解体すると糊付けがベッタリで往生する。箱から出すのに偉い手間でこんなのは始めてだ。 簡易取説はメモ用紙2枚、パソコンで取り説を見ても薄っペらで付属品の説明もない。
肝心なテレビの映りがいいと聞いてたけど 以前のエクスペリアに比べたらだいぶ程度が悪い、使い勝手もぞんざいなとこがある。
ダサイところはあるが基本は大丈夫みたいで俺にお似合いみたいな所もあるし金がかかってるので馴染んでいくしかない。
これから購入する電気製品などは生涯最後の買い物になる、ケチんないで行く事にする。


最新の画像もっと見る