昨日は会社OBの忘年会に参加しました、現役時代から続く10名ほどの仲間の会で。いつも同じ会場で10名位が入れる日本間でしたが、最近 畳の上に椅子とテーブルを持ち込み洋室風のレイアウト。座ると楽だけど、部屋が狭くなって後ろが通りづらくなたし、お酌もやりずらい。私は家で晩酌の時はあぐらをかいて飲んでます。やはり宴会はお座敷の方が気分が出て良いんだけど、最近は女性客が多くなったせいで洋風したのかも。
山川惣治の動物を練習しました
忘年会の帰りに駅のトイレで用を足してると 後ろの大便所から何度もゲーゲーと吐く音が聞こえて苦しそう、私の経験から もう 吐く物が無くなってると思うんだけど、後は収まるま少しジットしてれば楽になるはずです。下戸の人には解からないけど出す物が無いほど苦しいんだよね。
私も若い頃 経験してるけど 酔って寝て、夜中に起き出して飲む水は美味いしくて ゴクゴクと飲んでしまいます。この歳になり深酒は無いので、美味しい水は飲めなくなりました。