昨日は初めての居酒屋に入ってみました。飲み屋のゴールデンタイムの6時ごろなのに客は我々ともう一組だけ、テーブルの構造をみると ビールのケースを積んで 上に板を載せただけの作りになっていて 足が伸ばせない、壁には着物姿の女性が載ってるレトロなキリンビールのポスターが何枚も貼られてます。流れてる音楽は松田聖子とか沢田研二の歌、その他テレビが映っていてニュースをやってる。 店主の趣味だろうけど 我々にはノスタルジーを感じてしまいます。
受講生がモデルです 手に持ってるものは忘れてしまいました
店長らしき人が注文を取りに来て ビールと煮込みを頼んだけど 無愛想でそっけない 少し待つとビールは来たけど 煮込みはなかなか来ない、他の客に冷奴がやっと届いたみたいなので しょうがないなあ と待って届いたら材料切れだといって一個しか持ってこないので 皿に分けて友人と食べる、甘くて美味くないのでガッカリ。 一皿でよかった。
手伝いの店員が来てから客も入って回転がよくなり 後から頼んだコロッケ、鳥の唐揚げ、はカリッとして美味いし、酒屋の前掛けをした女性店員の対応がいいのでチップを渡してしちゃいました。