踏み台
2013-11-06 | 日記
足が衰えないように毎日ウォーキングしてるので 平地を歩くには問題ないと思ってるけど、長い階段を登るときはけっこうくたびれるし、去年高尾山にいった時はきつかった。 自宅周辺は坂道が少ないのでスクワットでもとしてみたけど長続きしない。 今月末に高尾山に行くのでなんとかしなくてはと検討した結果、踏み台の昇り降りがいいのではと思い付き ホームセンターに行ってみました。
「ウェストサイドストーリー」から描きました
踏み台など種類がないと思って売り場に行くと 長短、高低 色んなのが置いてある。 何個か昇り降りしてみて手頃なのに決めて 他の売り場を見て廻ると 昇降にちょうど良い大きさの道具箱を見つけ 物も入るし一石二鳥でこれを購入する。
家でオイチニーと昇降すると少し高め、キツイ運動になっていいけど 手放しではおっかないので壁に手をついてやってみる、コツをつかんで50回程やるといい運動になる。 毎日やることに決めたんだけど続かない、 原因の一つに風呂場の前に置いたら脱着カゴを乗せると高さがちょうどいいので 専用台になってしまったのが大きな要因。