銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

旅行が日常、日常が非日常?

2013年03月23日 | Hの生きる喜び、それは
東南アジア最後の桃源郷と言われるラオスから帰ってきました!
まだまだ発展途上の国でしたが、
素朴で、擦れてない人々の笑顔と
悠々と流れるメコン川が印象的な旅で、
心がじんわりあたたかくなるお国でした

7名のお客様とご一緒してきましたが、
今回の最高齢は何と87歳!!
続いては84歳!

けれども、そのお歳を全く感じさせない
バイタリティーと若さであふれていたので、
ラオスのガイドさんも、実年齢を知って
「ラオスでは平均寿命が65歳です
皆さん、とっても元気でピックリしました…!」と
驚きを隠せない様子でした

今、メコン川や托鉢僧の写った写真を整理しながら
「ラオス、良い国やったな~」
と思いを巡らしながらも
徐々に日本での日常生活に戻ってきました

そう、普段の生活が私にとっては日常ですが…

ラオス旅行中に84歳のお客様が仰った言葉が
とても印象に残っています

-私にとって、旅行が日常
日常生活が非日常なんです-

皆さんで一緒に食事をしていた時に
臆することなく、きっぱりと断言
-家にじっとしていると落ち着かないんです
どっか行ってないと-
全員一瞬固まりましたが、その後すぐに
「…素晴らしい!」と全員で拍手

こちらの方、定年までお仕事を勤め上げられ、
退職後は、自分のために時間とお金を使おうと
これからの人生を旅行に費やすことを決められました
60を過ぎてから習い始めた英語は
もう20年以上になり、
海外旅行に至っては、一年に3回行く!と決めておられるようです

“旅行が日常”とは、
通常の旅行の定義とはまるで逆です

旅行とは、
日常生活から抜け出して、非日常を体験すること
…的なことをよく言ってましたが
決してこれは一般論ではなかったのですね


日本に帰ったその日から、
私は一気に日本での日常生活に戻っていました
東京で桜開花のニュース、
昨日は、旅サロンの旅で、月ヶ瀬へ梅見の旅行
そして週明けからは、四国お遍路さん

ザ・ニッポン!を感じる日々が続きます
これが、私の日常

って言うことは、私も「旅行が日常」?
(旅行社ですから、よく考えたら当たり前です)

あのお客様は、日常へ戻るべく
今頃、次の旅へ出ておられるのでしょうか・・・

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ステ市場その2

2013年03月23日 | 見かけだおしNのつぶやき
ちょっとヒントになりました

意外や土日祝にご来店がありました
銀のステッキは本来、土日祝がお休み・・・
(公務員ですって?!)
はい、これってサービス業ではないですね

ははは

でも、この銀ステ市場には、先日の祝日と本日の土曜日に
ご来店が集中しました

銀ステの営業スタイルは間違っているのか!?
(どうなんだ、どうなんだ)

さておき

おかげさまで、銀ステ市場、
ただ今募金が3日間で6万円ちかくまできました
本当にありがとうございます

もちろん、これが、生業ではないですが、
それをわかっていて
来て下さる皆さまのお気持ちにとても、とても
感謝いたします

ちゃんとお気持ちは、私たちが責任をもって
届けます

「こんなことしたって」
「たいしたことでは」
「しれている」

まあ、ご意見はさまざまでしょう、が

沢山、いきなり、いっぺんに
(それもモチロンいいのでしょうが)

地道に、息の長い、少しずつ、
(そんな支援、つまりは)

『忘れないこと』がとても大事なんだと思います

今回、初めてのことで、ドンくさい私たちでしたが
バザー慣れされている、お客様のヘルプもあって
なんとか形になりました

「あなた、これは高すぎよ」
「これは、もっと前に出してPRする商品よ」
「セット販売ね、500円で売れたらたいしたものね」
などなど、的確なアドバイス

明日は、いよいよ、最終日です
お時間のある方は、ぜひ銀のステッキまで
足をお運び下さい 

ご協力のほど、よろしくお願いいたします!

■期日:最終日です!3/24(日) 10:00~17:00
■会場:銀のステッキ事務所(阪急逆瀬川駅より徒歩5分
■売上は全て東北震災の義援金に寄付致します

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする