銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

丹波篠山ぼたん鍋

2025年02月07日 | のほほん同志Aの日常

昨日のマルシェから一転、旅行業に戻り、本日は丹波篠山へ。

城下町が残る静かな街並み。



そのお城、篠山城の築城者の欄にあったのは、徳川家康の文字。

家康が実子である松平康重を丹波に転封し、
西国地方のかなめとして起工した、ということのようです。

その篠山の城下町で、享保19年創業、黒豆の老舗卸店、小田垣豆堂さんでお買い物をしたり、
黒豆パンを求めてさまよったり。

そして、メインはこちら、ぼたん鍋。





お野菜もたっぷり。
そして、見てください! 人参がイノシシ型です。

肉と野菜を豪快に放り込んでグツグツ、グツグツ。
こんなに食べられるかなぁ、と言っていたのが嘘のように、
どちらのテーブルも、きれいにスープだけが残っていました。



◇◆これからの日帰りバス旅行◆◇

2/12(水) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし弁当」…新設定!

2/13(木) 對龍山荘庭園見学出発決定!

2/14(金) 二郎いちご狩り出発決定!

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木)JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」新設定!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ステマルシェでハンドトリートメント

2025年02月06日 | 眼力Kの圧、ハンパない

今日は銀ステマルシェでした。

大人気!お馴染みのマイスター工房八千代さんの

天舟巻き寿司に、この時期といえばの二郎いちごと、岩津ネギ、

さらには金沢銘菓の中田屋のきんつばまで

毎度思うのですが、銀ステマルシェはかなり豪華な

ラインナップがズラリと並びます。

 

まるで百貨店の催事のよう(言い過ぎ)、なので毎回大好評いただいております。

そんなマルシェで今日は初の試み、ハンドトリートメントを開催しました。

私、添乗員Kは、実はアロマやハーブなど

植物の力を用いて心身を整える植物療法士の資格と、

オイルトリートメントをするアロマセラピストの資格を持っています。

 

本日はお客様にお好きなアロマの香りを選んでいただき

ゆったりトリートメントさせていただきました。

 

ありがたいことにたくさんの方がお試しくださったので

「よく受けられるんですか??」

と尋ねるとなんと全員が初めての挑戦でした。

 

見かける度、気になっていたけどカサカサの手を出すのが恥ずかしくて...と

それなのに今日ここで最初に勇気を出してくださって

これまで共に旅をさせていただいた中で

少なからず信頼関係を築かせていただけてたのかなと

嬉しくて心の中で泣いていました。

やっぱり人と人との繋がりは大事ですね。

 

みなさんしっとりすべすべになった手を

何度も触りながら、香りを楽しみながら

嬉しそうにしておられる姿にはこちらまで嬉しくなり、

なんだか事務所がいつも以上に温かい空間になったように思いました。

 

ぜひ機会があればまた開催したいです。

その時はぜひハンドトリートメントお試しくださいね。

いい機会を与えていただきありがとうございました。

◇◆これからの日帰りバス旅行◆◇

2/12(水) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし弁当」…新設定!

2/13(木) 對龍山荘庭園見学出発決定!

2/14(金) 二郎いちご狩り出発決定!

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木)JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」新設定!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ステマルシェ、久しぶりに開催しました!

2025年02月06日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

久しぶりの“銀ステ・マルシェ”。本日、開催しました。

なんと1年ぶりです。

連日寒波、寒波の天気予報で

朝一、兵庫県の多可町と、三田に行けるか?

巻き寿司といちごをちゃんと受け取れるか?と、気を揉みました。

各車両班から、「無事着いた。今から出発する」

などの連絡を受け、事務所班も急ぎマルシェの準備。

今回は、アロマハンドトリートメントのお試しブースも設け、

いつもと違ういい香りとフィーリング曲が流れるオシャレな事務所?でした。

野外では、岩津ねぎ班の私が(1人)、ねぎの選別、包装作業。

寒い。手が冷たい。

でも誰も手伝ってくれません…。

 

さて、本日の目玉商品は… 

マイスター工房の“巻き寿司”
 →最近は、東京銀座にも進出されています!4月からは値上がりも!

二郎いちご
 →皮が薄く市場に出回らない期間限定のイチゴ!

今年は夏が暑すぎて、収穫がままならないと嘆いておられました。

朝来の岩津ねぎ
 →甘くて、青い部分まで美味しいブランドネギ。

今月はツアーでも予定しています。

◾️2/19(水)バスツアーです。ぜひ、ご参加ください!

 

季節の目玉商品には事前の予約がたくさん入り、

途切れることなくお客様が来店されました。

約束したわけではないけど、旅先仲良し3人組が店内で鉢合わせ。

3人とも初のアロマを体験、癒やされて帰られました。

ひょっこり若い男性の来店もありました。

誰?サロン会員様の息子さんでした。

どうやらお母様に同行して来てくださったようです。

なんだかこういうのも嬉しいですね。

ご夫婦でいつもご参加いただいている方は、

あれもこれもと購入してくださり、アロマの香りに誘われて、

奥様がハンドトリートメントを初体験されました。

ご主人も次回はお試しくださいね。

おかげ様で巻き寿司もイチゴもネギも完売。

今年一番の寒い日になりましたが、ご来店いただきありがとうございました。

明日からいつもの旅行業に戻ります。

春はもう間もなく。

巻き寿司にかぶりつきつつ、次の旅に思いを馳せてくださいね。

◇◆これからの日帰りバス旅行◆◇

2/12(水) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし弁当」…新設定!

2/13(木) 對龍山荘庭園見学出発決定!

2/14(金) 二郎いちご狩り出発決定!

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木)JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」新設定!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春、夢ニのアマリリス

2025年02月05日 | おっとりOのキメッ顔

銀のステッキで2回目「幽玄」さんへ。

まずは、天王寺あべのハルカスの美術館で行われている

竹久夢二の展覧会へ。

夢二の描く女性は、ほっそりと繊細で美しく、

この時代の女性像?夢二の理想像?が絵の中にあるのだなぁと感じました。

今回の見どころは関西初公開の油絵、「アマリリス」。

夢二の油絵は初めて見たというお客様もちらほら。

大きなアマリリスの花が印象的でした。

大正ロマンのレトロな雰囲気はどこか懐かしく、人気があるのがわかります。

そしてお昼は上本町にある「幽玄」さんでいただきました。

ミシュランも獲得した人気店です。

立春らしい華やかな八寸をはじめ、目でも舌でも楽しめるお料理の数々。

節分をイメージした大豆とにんじんのご飯は華やかでふっくらと温まりました。

食事からも季節が変わることを知ります。

 

◇◆これからの日帰りバス旅行◆◇

2/12(水) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし弁当」…新設定!

2/13(木) 對龍山荘庭園見学出発決定!

2/14(金) 二郎いちご狩り出発決定!

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木)JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」新設定!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方参りで福をたくさんいただきました 

2025年02月03日 | Hの生きる喜び、それは

皆さまは「恵方参り」はされますか

「恵方」と言えば、節分の「恵方巻」ぐらいしかピンとこない私でしたが
お客様よりリクエストをいただき、今年初めて企画しました

今年の恵方は、”西南西”

恵方には、その年の「福」を司る、歳徳神(としとくじん)という神様がいます

「年神様」、とか「正月様」、とも呼ぶそうで、
そういえば、あ~聞いたことあるな、と思う方もおられるはずで

古くから私たち日本人になじみのある神様なのです

歳徳神のおられる恵方にある神社やお寺にお参りすること、それが恵方参りです

西南西・・・ちょうど淡路島方面、ということで

伊弉諾神宮と、おのころ島神社へ

◎福ひとつめ◎

伊弉諾神宮では、立春の神事「湯立神楽」がおこなわれていました

巫女さんの舞の奉納後、勢いよく、釜の湯を参拝客に振りかけます

神事というと、ぷぉーん・・・ぷぉーん・・・という雅楽の音と、
はんなりというイメージしかありませんでしたが、この湯立神楽神事、
信じられないぐらい豪快に

バッシャーーンと湯をかけまくります

巫女さんは、もちろんずぶ濡れ

邪気を払うという縁起のいい湯なので、参拝客はこぞって頭を下げてびしょびしょに…

心の準備のなかった銀ステ隊は、
一歩、また一歩と後ずさりしてしまいましたが、

それでも、しぶきが降りかかった方もおられ
思わぬところでいい神事に出会えたね、と喜んでおられました

◎福ふたつめ◎

お昼は、淡路3年とらふぐ
てっさが肉厚でこりこり美味しく、
最後の雑炊までペロリ

お食事からも「ふく」をいただきました

◎福みつめ◎

おのころ島神社では、招福「三鈷の松」を特別にいただきましたよ

お財布に入れておくと、いいそうです

福をみっつもいただいて、これだけでご利益充分ありそうですが
この日の皆さまのお楽しみは最後のコレ

じゃん!

そうです、淡路SAの観覧車です

いつも見上げるばかりで気になっていた、あの観覧車に皆さんで乗りました

15分の空の旅

あのあたりが舞子で、あっちが須磨やんな
舞子ヴィラにはよく行ったわ~
スマスイ行きたいんだけど、、
明石海峡大橋の、あの高い塔の上にのぼるツアーもなかった?

また企画してよ」

などなど、上空から見下ろす神戸のまち
旅の話に花が咲き、あっという間の15分

手押し車の方は、乗り降りが怖い怖いと仰っておられましたが?
高いところが心配とおっしゃっていた方もおられましたが?

皆さま、軽やかなステップで乗り込む後ろ姿をみて

これならまだまだ大丈夫、と、

私も負けじと軽やかに乗り込みました

 

今年も福をたくさん授かって、いい一年になること間違いなしです


◇◆2月の日帰りバス旅行◆◇

2/7(金) 如月庵のぼたん鍋出発決定!

2/10(月) 浪速割烹 昇 出発決定!

2/12(水) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし弁当」…新設定!

2/13(木) 對龍山荘庭園見学出発決定!

2/14(金) 二郎いちご狩り出発決定!

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木)JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」新設定!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする