銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

ラヒホ企画「ホテルですき焼きを食べる旅」

2023年02月27日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

前から言ってたんやで、『すき焼き、食べたい』って。

やっと、実現してくれてどんだけ待ったか…。

最近、力が出えへんから“肉”食べいな思って。

すき焼きは、部屋ですると臭いが溢れるやろ。

施設のフロア全体に広がるからやりにくいねん。

本日のご自宅からご自宅まで、送迎付きの“ラヒホ旅行”。

皆様のリクエストに、お応えして“すき焼き”を頂いてきました。

肉厚の鹿児島産の牛肉が、甘辛い割り下にからみます。

黄身の色が濃い“京都産·濃紅”の卵をたっぷり付けてペロリと。

お腹いっぱい、あっという間に食事は終わってしまいました。

それでも久しぶりの再会に話が弾む方々。

80代の時は、よく覚えてたのに90代になって、よく忘れるようになったわ。

昔の事は、よく覚えてるんやけど、今朝の朝ごはんが思い出せない。

寝る前にたくさんの顔が出てくるようになったわ。

知らん人も出てくるから“知らん”って天井に向かって言うねん。

分かる、分かる、と、相づちを打つ方。

…私の知らない世界でした。

では、そろそろ行きましょうか?とお声をかけると、

足が動かへん。ちょっと待ってよ。よっこいしょ。

足を伸ばして準備運動が始まります。

この時間が大事です。

よし、行こか。

のんびりしたものの、あっという間の旅でした。

訪問地はホテルニューオータニ大阪の1か所だけですが、

食事後のお買い物も楽しまれて、これくらいが私たちにはちょうど、とお客様。

足元が不安だから、ホテルがやっぱり安心。

そんなお声を皆さんから頂いて帰ってきました。

ラヒホ企画は、お身体に不安を感じられる方が、

気兼ねなく、自分のペースで過ごしていただける場所に特化して行こうと、

今日決めました。

*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の杖歩こう会 梅は岡本 雨女は私

2023年02月25日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

歩こう会の本日は、あいにくの雨でした。

昨年の尼崎城と梅林を見に行ったときも雨でした。

お客様が、①雨、②梅林、③私の添乗は、セットだと。

あら?確かにそうでした。

雨にも負けず阪急岡本駅から御影駅へ歩きました。

目的地は岡本梅林公園です。

大正末期まで西摂津の梅の名所として、

「梅は岡本、桜は吉野、蜜柑紀の国、栗丹波』と謳われてきました。

お客様も予習してきたのと、

『梅は岡本…』と口にされていました。

雨が少し強くなる中でしたが、

メジロが梅の木を揺らしながら姿を見せてくれました。

まさに貸し切りで堪能できました。

そして、前から気になっていた“弓弦羽神社”へも立ち寄りました。

フィギュアスケートの羽生結弦選手が参拝したことでも有名な神社です。

雨宿りの場所もなく無言で歩き続け、

大きなお屋敷が建ち並ぶ住宅街から古木の桜並木。

新しい家よりもこの地で根を張りすべてを見てきたんだなと、

幹に手を当て力をもらいました。

いつも通りランチをご一緒し、お別れしました。

お近くにお住まいの方に美味しいお店を紹介頂き、

皆様のお陰で本日も楽しく歩けました。

たいへんお疲れ様でした。

*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和郡山城の盆梅と、オーベルジュ桜井

2023年02月23日 | Hの生きる喜び、それは

つい先日、長浜盆梅展の報告があがりましたが、
実は、奈良県大和郡山でも、毎年盆梅展が開催されています

日本でも珍しい、大和郡山城の”お城の櫓(やぐら)”の中で見学できるという
どこにもない、特別感

今まで知らなかったのが惜しいぐらい、素晴らしかったです

マスク越しでも伝わってくる、梅の馥郁たる香り

生命力あふれる姿

確かに、希望と勇気をもらえそうです

そして何より、大和郡山城の石垣の立派なこと!

青空に誘われるように、太鼓橋を越えて城郭を望んでみました

筒井順慶が築城し、その後秀吉の弟秀長が入り、城を拡張
その領国であった大和・紀伊・和泉100万石の中心であったというから
相当な規模、勢力だったと推測されます

徳川時代は、譜代大名が歴代城主を務め
柳沢吉里(柳沢吉保の長男)の入封後は柳沢氏が明治維新まで居城としました

現在放映中のNHK「大奥」を見ている方には、柳沢吉保と言えばピンとくる方も多いでしょう

倉科カナさんが演じている、あの柳沢家がここをおさめたのです

そう思えば、先ほど見た盆梅も、不思議と高貴なものに見えてきます

さて、目の保養が終わり、次はお腹を満たす場所へ

オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井は、
奈良県が運営する「なら食と農の魅力創造国際大学校」に併設され、
指定管理者として「ひらまつ」が運営を行っています

奈良にうまいものなし、と言われて久しいですが
いえいえ、伝統食材も多く、今、奈良の「食」が見直されているのです

(らしいです、はい、、、)

洗練されたお料理はもちろん、
何よりの御馳走は、この大きな窓いっぱいに広がるのどかな田園風景と
キリっと澄み渡った青空

心も身体も解放され、満たされた一日となりました

*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ咲く五島列島へ

2023年02月21日 | のほほん同志Aの日常

「コロナが始まったばかりのときは、病院に行くとたいへんでしたよ。
 受付で必ず聞かれるんです。島から出ましたかって」

「長崎に行きました、とでも言おうもんなら、じゃあ一週間後にまた来てくださいって」

そんな話を、五島列島のタクシードライバーさんから伺いました。
 
そうやって、ふりかえられるということは、今は休みの日は長崎にも行けるということ。
ほっ。



この冬、2回目となる長崎・五島列島へ。
3年ぶりとなる椿祭りも開催されていました。



世界遺産の頭ケ島天主堂に加え、



中ノ浦教会、



大浦教会、



アコウの大木や




矢堅目の塩づくりの工房へも。



今回は、昨年夏に新しくオープンした五島リトリートrayに宿泊したので、
翌朝、近くのオオツバキにも足を伸ばしました。





古木になることが少ないという椿ですが、こちらはなんと樹齢600年。



ツバキが記憶に残ったのか、皆さんそれぞれ、
小さなツバキの鉢植えをお求めになり、大切そうに抱いて空港へ。



お昼は空港で鯖寿司…のはずが、やはり島旅はハプニングがつきもの。

登場予定の飛行機遅れで、急遽、長崎便にふりかえて帰途へ。

鯖寿司は夕飯にまわり、お昼は念願の(?)長崎ちゃんぽん!



皆さん、椿を見るたびに、島での時間のこと思い出してくださいね。




*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
******************************************



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の妖精 セツブンソウ

2023年02月19日 | Hの生きる喜び、それは

二十四節気では、本日から「雨水」(うすい)

降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと
山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤します


七十二候では、「土脉潤起」(つちのしょううるおいおこる)

冷たい雪が暖かい春の雨に代わり、大地に潤いをあたえる頃
寒さもゆるみ、眠っていた動物も目覚めます

今日の春のようなあたたかさと、雨は、暦どおりだったということで
まさに、春を告げる山野草、セツブンソウに会いに行ってきました

毎年会いたくなるほど可愛らしい花
今年で4年目のご案内となりました

乱獲や自然破壊により花の数は減少しており、
準絶滅危惧に指定されています

ましてや、自生地は大変珍しく、関西でも数えるほどしありません

ですから、「わざわざ」会いに行く価値があるのです

花期も短く、雪解けとともに咲くので、雪に隠れて見られないことも
そもそも5cm~10cm程度の小さい小さい花

腰をかがめて、そっとのぞきこむように、見ないと
この可憐さ、可愛さは伝わりません

雨に濡れて、白いガク(花びらは黄色い部分)が透きとおっています

見事に、満開!

みな、こちらを向いて笑ってくれているようです

足元からも春がやってきたようです

*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする