さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
アンズ

剪定の続き

2025年01月14日 | ガーデニング

今日はのち一時弱いでしたが気温は10℃まで上がりました。

昨日に続いて残りのブルーベリーとツツジのひこばえの剪定、笹竹の切断をしました。

 

そのあと、柚子、アケビ、キウイの剪定をしました。

柚子は真ん中の枝が高くなり収穫しにくくなってきたので、横枝だけ残すことにしました。

柚子の剪定が終わった頃、西の空が雲に覆われ濡れるほどでもない弱い雨が降り出しました。ちょうど15時の休憩の時間だったので一服しました。雨は直ぐに止みましたが、東の空を見ると、冬には珍しい虹が出ていました。ぼんやりした虹ですが、カメラは初売りに買った安物なので綺麗には写りませんでした。

休憩をしてから柚子の枝を運びましたが嵩張っているだけで、そんなに量はありません。

まだ時間があったのでアケビとキウイの剪定まで出来ました。アケビは自然に生えたものを誘引したものが2カ所にあります。

キウイは剪定の仕方が悪いのか、あんまり実を付けてくれません。