(12/3)
今年は干し柿がうまくできましたー
軽く湯通ししたのがよかったのか、気候がちょうどよかったのか?真相は解りません。
(12/4)
玄米にタカキビを混ぜて炊くとこんな感じです。
ほんの少し混ぜるだけでも淡い赤飯色になって風味も食感もグレードアップ!
さらに最近は小豆(しかも大粒の大納言)も入って、毎日めでたや赤飯です。ここで一句
「農民は お金をかけずに 贅沢三昧」
(12/6)
黒大豆(小粒の方)は、まあそれなりにとれました。
次回蒔く分は回収できたかもです。
ジャガイモ採れました!
(12/20)
父が鶏を運ぶ車を作ってくれました。鳥小屋から畑までの往復に重宝。
(12/21)
味噌づくり2011と、小豆の収穫と、石臼初体験はコチラ→味噌づくり2011!+小豆収穫!+石臼初体験!
(12/30)
家具づくり第二弾は引き出しです!(第一弾はレコードラック)
夏位から作ってて、畑が忙しくなって一端中断していたので、足掛け半年くらいかかってしまいました。
取っ手の部分だけ父からのプレゼントでつくってもらって、後は教わりながら全部自分で作ってみました。
行程が多いだけに、実に多くの事を学びました。
出来た―!!かわいい我が子ー!!
(12/31)
迎え正月!おせちだー!!
今年(去年)もお疲れ様でしたー!!
続く…
今年は干し柿がうまくできましたー
軽く湯通ししたのがよかったのか、気候がちょうどよかったのか?真相は解りません。
(12/4)
玄米にタカキビを混ぜて炊くとこんな感じです。
ほんの少し混ぜるだけでも淡い赤飯色になって風味も食感もグレードアップ!
さらに最近は小豆(しかも大粒の大納言)も入って、毎日めでたや赤飯です。ここで一句
「農民は お金をかけずに 贅沢三昧」
(12/6)
黒大豆(小粒の方)は、まあそれなりにとれました。
次回蒔く分は回収できたかもです。
ジャガイモ採れました!
(12/20)
父が鶏を運ぶ車を作ってくれました。鳥小屋から畑までの往復に重宝。
(12/21)
味噌づくり2011と、小豆の収穫と、石臼初体験はコチラ→味噌づくり2011!+小豆収穫!+石臼初体験!
(12/30)
家具づくり第二弾は引き出しです!(第一弾はレコードラック)
夏位から作ってて、畑が忙しくなって一端中断していたので、足掛け半年くらいかかってしまいました。
取っ手の部分だけ父からのプレゼントでつくってもらって、後は教わりながら全部自分で作ってみました。
行程が多いだけに、実に多くの事を学びました。
出来た―!!かわいい我が子ー!!
(12/31)
迎え正月!おせちだー!!
今年(去年)もお疲れ様でしたー!!
続く…