大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

インプラント後の苦労について

2011年11月14日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

インプラントが入って、歯冠が出来て、やっと噛める、となったとたんに凄く苦労をされる患者さんがいます。

奥歯の治療等でインプラントに変わられた方です。

特に今まで、入歯が嫌で入れていなかった、そのままにしていて何も入れないでいた、噛める所で噛んでいた、でも、段々具合が悪くなってしまって仕方なく入歯は嫌だからインプラントにした、と言う感じの方が典型的な例です。

困った事が起きると言うのは、そう言う方にインプラントをすると奥の方で舌を噛んでしまうとか、頬を噛んでしまうとか、思うように噛めない、味わいが悪い、とかの事です。

何故そうなってしまうのかと言うと、こう言う患者さんは、歯がなくなってしまっててもそのままにしている為に、その隙間を埋める為に長い時間掛かって、困った事に舌が横に広がっていて足り、頬が入り込んで来ていたりするからなのです。

ここに固定された、動かないしっかりとしたインプラントが入ってしまうと、舌や頬はその大きさに対応していない為に、避ける事が出来なくて噛んでしまって痛い思いをしてしまうのです。

更には、噛みあわせの問題で、噛みあう対合の歯とかが動いていたり伸びて来ていたりして、噛み難くなってしまっているのです。

こう言う場合は、その場所に歯がある事に患者さん自身に慣れていただく事、対合も含めて噛み合せの治療、全体的な治療、歯の大きさの治療をする必要があります。

言うなれば、リハビリの期間が絶対的に必要になるのです。

患者さんは、インプラントで歯が入れば固定式で歯が復活し、自分の歯が戻ったように快適に噛める、と期待されますが、実際には歯を失った期間が長ければ長い程、その新しい状態に成れるのに時間が必要です。

その事を先生方の方も良く説明をして置かないと、患者さんはインプラントにしたのに、になってしまいます。

メインテナンスの重要性、歯が入って噛めるようになってからの調整、安定して大丈夫となってくれるまでの治癒機関、リハビリ期間が掛かるんですよ、と言う事は知って置いて欲しい重要な事です。

インプラントと言うと良い話ばかりが宣伝され、逆にネット内では悪い話ばかりが聞かれるようになってて、どうなっているのか迷ってしまう、と言うのが正直な所でしょう。

又、ネット内で書かれている通りの治り方、治し方が出来ているのかどうか、本当の話は患者さんごとの状況で全く違います。

一人として同じ患者さんがいないように、全く同じインプラント治療はないのです。

ご自分の場合にはどうなるのか、その先生ごとによって考え方、治し方も全く違って来ます。

なので、インプラントの副作用とも言うべき内容に関してもチャンと説明をして下さる、そう言う先生を探される事をお勧めします。

良い話、成果だけでは思わぬ事が起きかねない。

そうなってから苦労するのは防ぎましょう。

 

 


今週末土日フローラルインプラントセミナーです。

2011年11月14日 | 世界のインプラント情報の話

今週末19、20日いよいよフローラルインプラントセミナー開催します。

現時点で受講していただける方が50名を超え、業者さんの展示なども10社以上入りましたので、会場のキャパから考えても、あと少しと言う感じになりました。

毎回開催させていただいて、非常に好評いただけているからこそ、こうして続けることが出来ています。

来て下さる先生型には感謝、感謝、です。

今回も私は即時荷重の専門のお話を私自身のデモンストレーション実習を交えて、土日でお話させていただきます。

特に土曜日の豚顎使っての実際の手口、具体的方法を初めて開示しますので、即時荷重をしたい、患者さんの歯が直ぐ欲しい、という要望に応えたい方は、是非土曜日の私のデモンストレーションを楽しみにしていて下さい。

日曜日の方では、理論編で症例を出して具体的な解説を致します。

両方合わせても1時間半程ですが、そうやるんだ!と言う気付きを持って帰っていただけると自負しています。

その他に、これも私のお願いで一人で話させていただけるプレセミナーですが、これはインプラント治療の周辺のお話、通常セミナーとかではまず語られない、何気なく大事なポイントのお話をします。

昨年は、ビフォーインプラント、アフターインプラントと言うお話をさせていただきましたが、今年準備しているお話は、ビフォーのビフォー、アフターのアフターにしようと考えています。

従来のインプラントセミナーでは、歯科治療の基礎の基礎的お話は取得しているものとしてパスされて来ていました。

しかし、、現状、私自身そう言うセミナー、学会に参加していて、この先生はこう言う基礎の部分が抜けているから、ここが分からなくて引っ掛かっているんだろう、と感じることが多いのです。

そして、そう言う先生とお話しすると、私がさり気なく解説した話で、そうだったんですか、と言って喜んでいただける事が沢山あったんです。

そう言う事例を何回か経験して、インプラント治療をする前と言うのか、常識的と思われ過ぎてて通り過ぎられてしまっていると言う事に関して、私の経験上からお話をさせていただきたいと思っています。

参加していただいた先生方に、聞いて良かった、と思っていただけるよう頑張ります。

まだ少し余裕がありますので、聞いて見ようかな、と思われましたら、当日でも結構ですので、お越し下さい。

http://www.implantcenter.or.jp/


信頼出来るインプラント治療を出来る根拠、歯周病からターミナル医療まで

2011年11月14日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話

インプラント治療は、インプラントと言うが名前だけが広まっていて、それだけで何か信頼出来る、大丈夫な治療法、成功率が95%を超える安心出来るものだ、と思われている風潮があるのではないでしょうか?

確かに、成功させるルールを厳守し、トレーニングを積んだDRが、チャンとしているメーカーの材料を使用した場合、インプラント治療の成功率は97%を超え、患者さんの幸せに寄与している、と分かっています。

しかし、その半面で、長年に渡って使用されているインプラントが半数弱の症例で、インプラント周囲炎、いわゆる歯周病に掛かっている歯の状況になっている、と言う事も報告され出しています。

今インプラント治療は、それなりの実力のあるDRなら、初期の成功率の問題はかなりクリアー出来る状況である、と過言しても良いでしょう。

なので、信頼出来る、安心出来るインプラント治療の大きな課題はインプラント周囲の粘膜の炎症、重症化してその治療方法をどうするのか?と言うこのになって来ているのです。

この事に関しては、残念ながら専門化間でも問題視して捉えられる感覚に、かなりの温度差があると思います。

どうしたらインプラント周囲の炎症を予防出来るのか、治療出来るのか、に関しての情報は、はっきり言って世界レベルでもまだまだ不足しています。

漸くこう言う方法が良いのではないだろうか、と言う情報が幾つか出て来ていますが、それらに関しても長期的な予後、どうなるのかに関しては不明なのが実情です。

 

このような状況下ですので、では患者さんはどうしたら良いのですか?と心配に成られるかと思います。

しかし、これに関しては解決している先生方がもういるのです。

それは、インプラントよりも治療、長期的保存が難しい天然歯の歯周病治療で、既にしっかりとした成果を出されている歯周病の専門家、ベテランの存在です。

インプラントでも、天然歯でも、掛かる歯周病の菌は同じ、である事が分かっています。

それならば、それへの対策、治療方法、メインテナンスをしっかりと心得ている先生であれば大丈夫なのです。

歯周病治療は、現在では40年以上の歴史が燦然とあり、その成果を積み重ね続ける事で、かなり解決出来る時代に成って来ています。

しかも、現在はインプラントと言う咬合負担をしっかりとしてくれる助っ人、用心棒を頼める事もあり、従来では考えられなかったような治療成果を挙げ、維持する事が出来るように成って来ているのです。

 

一部の医科の先生方から、ターミナルのケアを考えた時に、インプラントや天然歯がある事は問題がある、と言う発言も聞かされる事が稀にありますが、それは失礼ながらチャンとした歯科治療をご存じないない中で言われているんだな、と思います。

何故なら、歯科の方でターミナルに関わり、患者さんを看取って来ているインプラント専門医の先生方が既に何人も活躍を始められていますが、その成果を拝見すると、実に素晴らしいものがあるからです。

これらの事を、もっと医科の先生方は学ぶべきです。

インプラントがあって歯があって、チャンとした咀嚼機能を維持させたまま、好きなものを亡くなる直前まで召し上がっていただける、そんな素晴らしい医療を実践されている方々がいるのです。

誤嚥性肺炎の問題、高齢者の亡くなる原因がかなりの部分が肺炎であり、しかもそのかなりの症例が口腔内の最近由来である、と言う事実は厳粛に受け止めるべきですが、それを持って、歯方が良い、総義歯の方が良い、と言うのは短絡的な思考である、と言う事なのです。

つまり結論的に言えば、歯周病治療に長けていて、ターミナル医療にも詳しい先生を選ぶ事。

これが信頼出来るインプラント治療、本当の意味で安心出来るインプラント治療なのである、と言うのが、私の言いたい今日の結論です。

 

単純にインプラント治療だけでものごとを判断していてはいけない、総合的に長期的に考えるべきである。

そう言う時代が来ているんだ、と患者さんは元より専門化諸氏は学ぶべきなのです。

 

上から目線で鬱陶しい、と言われてしまう私ですが、これは本当に伝えたい真実の情報なので、どうか耳を傾けて下さい。

良い医療、患者さんの為になる医療を提供する為に、そう言う世の中が一日でも早く実現し、幸せな人生を締め括れる方が一人でも増える為に、歯科の範疇に留まらず、生意気だと言われながらも、私は本当の事を伝えて行きます。