野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

今朝雪が少しだけ積もっていました

2025-02-04 09:07:30 | Weblog

昨日はお客様のご予約が無くて自宅で休みました。

今朝起きて日の出の時間にカーテンを開けると、ベランダの手すりに最初は霜かなって見ると、少しだけ雪が積もっていました。

ベランダに出て撮影しました。

この瞬間だけ、朝陽が照らしてくれて、たまたまですが良いシャッターチャンスでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のななつ星 外平踏切にて

2025-02-03 00:04:44 | Weblog

一昨日は、雨の中を外平踏切でななつ星を待ち構え撮影しました。

別邸わんこ日和から車で5分なので、休憩がてら時間を貰っています。

雨は雨で味があると思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後部車両には、お客様がパートナーと一緒に座ったらっしゃいました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日蓮宗天長山実照寺大祈願会

2025-02-02 08:34:44 | Weblog

昨日は菩提寺の日蓮宗天長山実照寺の大祈願会がありました。

私達夫婦は、お客様をお見送りしてから天長山実照寺へ行きました。

ちょうど水業が終わって、大祈願会には間に合い全体のお経には座ってお参りする事が出来ました。

その様子を掲載します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体のご祈祷が終わると30組毎に、個別の御祈願を上げて頂きます。

以前のブログにてご紹介しましたが上には上で切った神様がいらっしゃいます。

 

 

 

 

無事にご祈祷も済み、仕事に戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水俣市湯の児を望む 葦北郡津奈木町岩城にて

2025-02-01 00:05:35 | Weblog

私が今掲載している津奈木町の景色は、私のお勧めのドライブコースです。

リアス海岸は、とても風光明媚で景色を楽しんでいただけます。

私が個人的に時間がある時には、夕方なども訪れたりします。

湯の児の花火大会の時は、穴場だと思います。

そんな津奈木町の海岸線からの湯の児にスポットを当ててみました。

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津奈木町大泊港

2025-01-31 00:47:37 | Weblog

先日久しぶりに津奈木町の海岸を通りました。

その時に撮影した風景です。

今日は葦北郡津奈木町の大泊港の風景です。

久しぶりに行ったら、灯台が無くなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の計石港 朝の仕入にて

2025-01-30 11:17:19 | Weblog

今朝の計石港は晴天で、空気が冷たく澄んでいました。

朝の仕入れに行った際に撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど芦北牡蠣部会の方々が、網を船に積み込んでいらっしゃいました。

土日祭日は道の駅でこぽんにて牡蠣小屋を運営されていらっしゃいます。

ぜひ足をお運びください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななつ星 佐敷駅にて

2025-01-29 00:24:33 | Weblog

先週の土曜日は佐敷駅でななつ星を待ち構えました。

お天気がとても良すぎて、雲が無いのが少し残念でしたがそれも良しですね。

ななつ星は乗りたいと思いますが、撮影出来るだけでも愉しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関山冠雪 今朝の仕入にて

2025-01-28 08:56:12 | Weblog

今朝の仕入れの帰りに撮影した大関山です。

自宅付近では雨でしたが、山間部は雪で積もっていました。

一度通り過ぎたのですが、Uターンして撮影しました。

この吹き下ろしが別邸わんこ日和にも吹いて来るので、今日は寒いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日蓮宗天長山実照寺大祈禱会予告

2025-01-27 15:30:57 | Weblog

今日は菩提寺の日蓮宗天長山実照寺さんへお参りに行って来ました。

2月1日に大祈禱会が行われます。

その準備で、幟が立ち、本堂にはご祈祷されたお札が準備してありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご祈祷をされる所にお祀りされていらっしゃるお稲荷様。

このご本尊も土砂崩れで潰れた稲荷堂にお祀りされていたのを、復元してお祀りされていますが、今日は日蓮上人の前に鎮座されていらっしゃいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不知火海の夕景 御立岬にて

2025-01-26 05:44:38 | Weblog

御立岬公園展望台編最終回です。

山茶花を撮影していると、夕陽の左側に龍の頭のような雲に魅かれて、後半はその雲ばかり撮影していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする