ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
野坂屋旅館
自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。
松茸ご飯
2009-08-31 06:26:10
|
Weblog
釜飯で松茸ご飯を炊きました。
あとは蟹のほぐし身を入れました。
久しぶりの釜飯ですが、最近地物の石海老を殻を剥いた干し海老が無くて
釜飯が献立から無くなっていたのですが、漸く入荷して釜飯が出来るようになりました。
コメント
ローストタン
2009-08-30 07:37:04
|
Weblog
ローストタンを作りました。
一時期はタンの高騰で使えない時期がありましたが、漸く落ち着いてきました。
取り易いように一人づつに分けて盛り付けてあります。
たれは企業秘密です。あっさりと食べていただきます。
コメント
ミルフィーユ仕立て
2009-08-29 06:28:37
|
Weblog
JAのでこぽんで肥後むらさきという皮が薄くて、生で食べても美味しい茄子を見つけたので、
ミルフィーユ仕立てにしようと思いました。
他にももぎたて甘夏みかんも見付けました。
もぎたて甘夏は、見かけは悪いのですが、結構甘みがあって苦味が少なく
魚との相性がとても良いです。
あとはトマトと、本鮪を挟み天盛りにベビーリーフを盛り付けました。
コメント
グラタン
2009-08-28 06:24:01
|
Weblog
蛸や烏賊、里芋モッツァレラチーズなどのグラタンです。
ミニトマトとパン粉を乗せて焼いてあります。
味付けは企業秘密ですが・・・・・
コメント
ホイル焼き
2009-08-27 06:22:43
|
Weblog
今日の献立は、帆立のホイル焼きですが、
取り合わせに坊ちゃんかぼちゃ、マツタケ、シメジを添えました。
カボスを絞って食べていただきます。
コメント
今日のお造り
2009-08-26 06:22:47
|
Weblog
今日のお造りですが、地元で水揚げされるしらさ海老をメインに
ムロ鯵、鰆、太刀魚、胡椒鯛を盛り付けてみました。
しらさ海老は、足赤海老より生命力が強いので、出荷し易い海老です。
殻は硬めで、熊本ではすのこ海老と呼ばれています。
コメント
明けの明星
2009-08-25 06:21:24
|
Weblog
お月様のすぐ左側に明けの明星が輝いていました。
最近はまだ5時には、夜が明けず暗い中を歩いていきます。
随分涼しくなって、ダイエットの私には暑くて汗をかくほうが良いのですが。
でも気分は良い朝晩になってきました。
コメント
てんぷら
2009-08-24 06:24:13
|
Weblog
鱧と松茸の天ぷらです。
だんだん朝、夕涼しくなってきて、鈴虫が鳴き始め秋のおとずれを感じています。
コメント
師匠
2009-08-23 08:17:19
|
Weblog
海の師匠の船です。
16日にお造りに使う魚が無いと、魚屋さんに言われていたので、
電話で、是非お願いしますと頼んでいました。
なんと天然鯛を、60キロ以上の水揚げで料理屋は全部助かりました。
芦北近海では1.2の腕利きで漁場の全てを知り尽くされている方です。
いつもはご夫婦と子供さん3人の5人で海に出られています。
去年私が船の免許を取る時に、船の事を色々教えていただいた、海の師匠です。
コメント
農薬散布
2009-08-22 06:18:38
|
Weblog
今年も農薬散布の時期になったようで、旅館の裏の方の田んぼで、
ヘリコプターが活躍していました。
私だけでなく、他にもギャラリーがいらして、眺められてました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
水俣市湯の児を望む 葦北郡津奈木町岩城にて
津奈木町大泊港
今朝の計石港 朝の仕入にて
ななつ星 佐敷駅にて
大関山冠雪 今朝の仕入にて
日蓮宗天長山実照寺大祈禱会予告
不知火海の夕景 御立岬にて
彩雲 別邸わんこ日和にて
御立岬公園展望台
野坂の浦 田浦にて
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(8101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
野坂屋主人/
城戸酒店
福岡のポンコツ親父/
城戸酒店
別邸わんこ日和オーナー/
お客様紹介 別邸わんこ日和
麻生/
お客様紹介 別邸わんこ日和
別邸わんこ日和オーナー/
芦北に帰って来ました。
さちお/
芦北に帰って来ました。
別邸わんこ日和オーナー/
お客様紹介
レオ/
お客様紹介
別邸わんこ日和オーナー/
夜の別邸わんこ日和アプローチ
リッキーアンドくーちゃんママ/
夜の別邸わんこ日和アプローチ
カレンダー
2009年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
野坂屋旅館のホームページです
更新はしていませんが、野坂屋旅館の詳細が判りますのでどうぞご覧下さい。
湯まちたい
いつもお世話になっているIさんのブログです。
わがふるさと芦北
とにかく感動する画像の宝庫です。芦北の良い所を綺麗に撮影してあります。
サカエ屋サンミート
東大阪市で神戸牛に拘りをもたれて、営業をされています。肉屋さんも営まれています。ご縁がありお付き合いをさせていただくようになりました。私の友人の一人です。
芦北町観光協会
芦北町の事なら、ここにおまかせ
まだまだ若いモンには負けられん
湯まちたいのkuzさんのお友達です。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について