雪景色を撮った時にアップしましたが、今回は健康診断のついでに行ってきました。
松浜軒は、八代城主松井氏が母親のために造られたお茶屋です。
八代城のすぐ近く、八代市の中心部にあります。
しかし以前は海だった所で、元々は宮地と呼ばれる所が、八代の元だったようです。
宮本武蔵とのお付き合いもあったようで、宮本武蔵の直筆の書や、木刀などが所蔵されているそうです。


宮本武蔵の書のレプリカです。「戦気」と書いてあります。

前に飾ってあった像。

松浜軒は、八代城主松井氏が母親のために造られたお茶屋です。
八代城のすぐ近く、八代市の中心部にあります。
しかし以前は海だった所で、元々は宮地と呼ばれる所が、八代の元だったようです。
宮本武蔵とのお付き合いもあったようで、宮本武蔵の直筆の書や、木刀などが所蔵されているそうです。


宮本武蔵の書のレプリカです。「戦気」と書いてあります。

前に飾ってあった像。

