24日、日曜からおれんじ食堂号が走り始めました。
桜とのコラボは今しかないので、2日に掛けて撮影しました。
車両デザイナーの水戸岡鋭治氏デザイン(SL人吉や指宿たまてばこ)で座席も半分になり
ゆったりとして乗れるようになっています。
またお料理も沿線の食材を利用して、芦北牛なども使われています。
料金は八代~川内間を3時間かけて、お食事お土産を含めて12800円だそうですが、
3月4月は満席になっており、すでに9月の予約なども入っているそうです。
落ち着いたらぜひ1度乗ってみたいと思っています。




桜とのコラボは今しかないので、2日に掛けて撮影しました。
車両デザイナーの水戸岡鋭治氏デザイン(SL人吉や指宿たまてばこ)で座席も半分になり
ゆったりとして乗れるようになっています。
またお料理も沿線の食材を利用して、芦北牛なども使われています。
料金は八代~川内間を3時間かけて、お食事お土産を含めて12800円だそうですが、
3月4月は満席になっており、すでに9月の予約なども入っているそうです。
落ち着いたらぜひ1度乗ってみたいと思っています。




