いよいよ11月22日23日に八代の妙見祭が行われます。
17日の日に八代の妙見宮の近くまで配達があり、ついでに撮って来ました。

当日ばかりではなく、ずっと神事は行われている行事予定が掲示されていました。
また17日は献幣式で神事が行われていました。

またガメや獅子等が展示してありました。


17日の日に八代の妙見宮の近くまで配達があり、ついでに撮って来ました。

当日ばかりではなく、ずっと神事は行われている行事予定が掲示されていました。
また17日は献幣式で神事が行われていました。

またガメや獅子等が展示してありました。


