今週は2回芦北、水俣で料理に関する講習会行われました。
2月3日は熊本テルサ総支配人でいらっしゃる土山憲幸氏による一汁三菜についての講演でした。
また実際に試食も3種あって、また和食に関する歴史から、風土にいたるまでのお話で勉強させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/f8fed9c448c9a8d34cc00df397d78b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/43d8a6738e20e865794e5b924f2e5114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/a217109c0250c647b8fdc96a1ec59722.jpg)
昨日は地元食材を使った料理という事で、大阪の辻調理師学校のフランス料理の講師をされていらっしゃいます
木下幸治氏によります、晩白柑とアカモク、サラダ玉ねぎ、足赤海老を使ったサラダを作られました。
また質疑応答や、講演中は多岐にわたる話題を交え、その中でもしっかりした知識と経験を元にお話をしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/441531bb69bc2e40197451616283a40a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/60db99434f84e775ae2237d9cb3f0fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/518dd45b096b88ec46a712af9314eac0.jpg)
2月3日は熊本テルサ総支配人でいらっしゃる土山憲幸氏による一汁三菜についての講演でした。
また実際に試食も3種あって、また和食に関する歴史から、風土にいたるまでのお話で勉強させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/f8fed9c448c9a8d34cc00df397d78b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/43d8a6738e20e865794e5b924f2e5114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/a217109c0250c647b8fdc96a1ec59722.jpg)
昨日は地元食材を使った料理という事で、大阪の辻調理師学校のフランス料理の講師をされていらっしゃいます
木下幸治氏によります、晩白柑とアカモク、サラダ玉ねぎ、足赤海老を使ったサラダを作られました。
また質疑応答や、講演中は多岐にわたる話題を交え、その中でもしっかりした知識と経験を元にお話をしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/441531bb69bc2e40197451616283a40a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/60db99434f84e775ae2237d9cb3f0fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/518dd45b096b88ec46a712af9314eac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/f51607186951f2af6d83b97c1fdd1973.jpg)