goo blog サービス終了のお知らせ 

野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

霧島連山

2012-01-21 10:48:30 | Weblog
冠雪つながりで、霧島連山をアップします。

毎月恒例の第3水曜日のゴルフコンペ、今月は毎年恒例のアコーディアゴルフ倶楽部
青島コースへ行きました。

行きがけと帰りに撮影した霧島連山です。

最初の画像は韓国岳、甑岳です。

次は、高千穂峰です。




最後は夷守岳(ヒナモリダケ)です。





今日のお造りは平目のエンガワを中心として、作りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市房山

2012-01-20 08:09:06 | Weblog
私の家内の実家は熊本県球磨郡多良木町という所にあります。

用事で多良木町へ行くと、市房山に雪が積もっていました。





野坂屋旅館の季節限定裏メニューのキムチです。

白菜の美味しい今の時期だけしか作りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野座神社(磐戸神社)

2012-01-19 12:34:24 | Weblog
























球磨郡神瀬にある熊野座神社の画像です。

先日南九州の旅行プランの中で、写真で紹介してあったので、思い立って行ってきました。

ちょうど白石駅の斜め向かいになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR肥薩線白石駅

2012-01-17 23:49:33 | Weblog
昨日天気が良かったので、家内を誘ってドライブに行きました。

行先は球磨郡神瀬(こうのせ)の磐戸神社ですが、途中芦北町白石にある白石駅を撮影してきました。

白石駅は百年以上の歴史のある駅です。




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐコース

2012-01-17 00:47:46 | Weblog









ふぐコースの前菜、酢の物、お造りです。

他にも、ひれ酒、焼き物、揚げ物、ふぐちり、おじや、デザートになります。

価格は6000円税別になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野坂屋旅館のサザンカ

2012-01-16 00:39:59 | Weblog






今日の小鉢です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀嶺峠

2012-01-15 00:32:31 | Weblog
1月6日、水俣と伊佐市の境にある亀嶺峠に登りました。

床屋さんで、ちょうど話に出て、私自身も20年くらい前に登ったきりだったので、
娘と大口へ行く途中で、登ってみました。

1月4日の雪が残っていて、夕方だったので風も冷たかったです。








残念ながら見晴らしはご覧の通りだったのですが
(かすかに霧島が見えて、桜島や、水俣市街地は見る事ができました。)








帰りに撮影した、すすきと月です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨の子供

2012-01-14 07:38:56 | Weblog



昨日歩いて銀行へ行く途中に、佐敷川で鴨の子供が遊んでいました。
もうすでに、水面を羽ばたいて10数メートルくらいは進みます。

孵化してからどれくらいかは分かりませんが、外敵に気を付けて欲しいなあと思いました。


今日は前菜盛にしてみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたせ船帰港

2012-01-13 10:08:50 | Weblog









夕日を撮影の帰りに、海の色がとても綺麗に色づいていました。
帰りに2艘のうたせ船が帰ってくるのが見えていたので、計石港で待つ事にして撮影しました。


今日のデザートは自家製の無農薬金柑を蜜煮したものと、
市田柿のシロップ漬けです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅の花

2012-01-12 11:40:56 | Weblog
今朝仕入れの帰りに見つけました。

蝋梅の花が咲いていました。
香りがとても良くて、香りがお届け出来ないのが残念です。










今日の酢の物です。

天然平目に龍皮昆布巻きです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする