2023年2月ウェリントン2日目
仕事に向かった夫と別れた後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/4877d5ef82c8cfad9aab6c6124b6d716.jpg)
チョコレートを買っただけで
あとは来た道を1人テクテク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/442235902c97eb8364510c0dbf5f632b.jpg)
狭い敷地に果樹がギッシリ🍊
古いエリアだけあって古い家
が多いです。どれも丹精され
ていてゆうに築100年ぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/ab73d5290332f40e522615dff99a0181.jpg)
全国至るところで見かける昔
の典型的な労働者の家。今は
立地や古さから高級住宅化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/221cf46cb3f9a7fcb02e40c4b1c1c259.jpg)
これは南島のプチフランス、
@アカロアの民泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/5a403a7eebd7b26f28c152028a3f7570.jpg)
オークランドの民家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/744d6f71789c02591baa47f086f3f732.jpg)
ウェリントンのお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/61/3437c70d2fc62da33a466bb54e20af3d.jpg)
レストラン、ジャノ
道幅が昔の規格で車庫のスペ
ースがない家も珍しくない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/a5cec8b8b3f25cff3b8573b8a230fd92.jpg)
赤いドアがなんとも似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/aeaaa5575e5b5663f16f92a78b3109b3.jpg)
あっという間に中心部。徒歩
通勤が可能なこの大きさ(小さ
さ?)はオークランドにはな
かなか真似ができません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/2d72b9ad4a7eef5b070529baddee8665.jpg)
風景の変わり具合が新鮮です。
NZで最も有名なオフィスビル
通称ビーハイブ。議員会館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/1c1ca207b932e57535ea01fefac6701b.jpg)
名前の通り蜂の巣型です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
怒りラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/4c582331d4189d89d20bec67f19d5296.jpg)
店が密集するラムトンキー界
隈をウロウロし、ルルレモン
も真剣に見たものの収穫ゼロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/420eb64a63f2f6d3798d888a90277d0e.jpg)
飛びつくほど気に入らない限
り、モノは増やさない方向で
シティー・トゥー・シー歩道
橋。そのまんま街から海へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/93d182fce280f27dc7cbf5b9e4819889.jpg)
1993年完成。築30年です。
渡ればウォーターフロント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/0bfc37302c2debf480f9e487fda7aa4b.jpg)
夫の仕事中「テパパ(国立博
物館)に行こう」と最寄りの
ホテルを予約したのに通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/d5f64b4ba931e37f3c8e9855cfca4a21.jpg)
気になることがありホテルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/67d350676f5b53ca994a79936dfc90f2.jpg)
日中だとアートぶりが目立つ
周辺の歩道にまで、こんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/4cd89891239d1549ac6adbaf1f3ebd22.jpg)
カバのエントランスから中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/f309d91f2924e1cfc335f9a641982807.jpg)