2017年8~9月の2回目のヌーサも
いよいよ最後の夜
テワンティンから戻って
ヌーサリバー河畔へ。
1年前に初めてヌーサに来た時
初日に来たのがこの河畔でした。
(※2016年)
丸1年後に同じ場所に立ち
これから何度も何度も
ここに戻って来る
と感じました。
なぜこんなにも心惹かれ
気持ちが安らぐのか
理由はわからなくても
その気持ちに従おう
不思議なことに夫も
同じように感じていました。
2人に深く因縁のある地のよう。
ヌーサ・ヨット&ローイング・クラブ
1年前の最初の夜に訪れた場所に
今回は最後の夜に訪れました。
夫はキンキンに冷えたビール
私はワインで実り多かった
内見の旅に乾杯
その後は場所を変えて夕食
最後の最後までエビ子だった私と
イカ男の異名を持つ夫
私のタイと
夫のチキン
デザートはシェア
オーストラリアサイズなので
量に気をつけないと
素晴らしい店でした
(※しかし2018年に惜しまれて閉店)
毎日快晴のヌーサは
翌朝も快晴
先のことはわからないけれど、
またここに戻って来る
そう心に誓いつつ帰路へ
1ヵ月に渡ったヌーサ2回目旅行記は
これにて終了
お付き合いありがとうございました。
いよいよ最後の夜
テワンティンから戻って
ヌーサリバー河畔へ。
1年前に初めてヌーサに来た時
初日に来たのがこの河畔でした。
(※2016年)
丸1年後に同じ場所に立ち
これから何度も何度も
ここに戻って来る
と感じました。
なぜこんなにも心惹かれ
気持ちが安らぐのか
理由はわからなくても
その気持ちに従おう
不思議なことに夫も
同じように感じていました。
2人に深く因縁のある地のよう。
ヌーサ・ヨット&ローイング・クラブ
1年前の最初の夜に訪れた場所に
今回は最後の夜に訪れました。
夫はキンキンに冷えたビール
私はワインで実り多かった
内見の旅に乾杯
その後は場所を変えて夕食
最後の最後までエビ子だった私と
イカ男の異名を持つ夫
私のタイと
夫のチキン
デザートはシェア
オーストラリアサイズなので
量に気をつけないと
素晴らしい店でした
(※しかし2018年に惜しまれて閉店)
毎日快晴のヌーサは
翌朝も快晴
先のことはわからないけれど、
またここに戻って来る
そう心に誓いつつ帰路へ
1ヵ月に渡ったヌーサ2回目旅行記は
これにて終了
お付き合いありがとうございました。