今朝は、まぁまぁのお天気、洗濯をしながら朝ご飯の用意をしました。
チーズブレッドとスイートポテトスティック、野菜サラダ、スクランブルeggなど
母が持ってきてくれたスイカ、ちょっとずつ大事に味わって食べ終わりました丸ごとスイカで思い出したことが…
以前、島田紳助さんが司会をされていたヘキサゴンという番組だったと思いますが…
未だに笑えるのが、
エコマークを見て、何のマークかを答える問題で、
間寛平さんが答えたひとこと
「す、すいかどろぼう」
発想がおかしくて、笑っちゃいましたスイカには「ひとりじめ
」とシールが貼られていたので益々
エコマーク(引用編集)
「ちきゅうにやさしい」という言葉とともに、人間の手で地球をやさしくつつみこんでいるマーク。
世の中にたくさんあるさまざまな商品の中でも、
「ちきゅうにやさしい」=環境への負荷が少ないと認められたものにつけられています。
今日は母の日ですね💐
世のお母さんの、もらって嬉しい物の1番はやっぱりお花だそうです。
私も母と義母にずっとカーネーション+α(茶菓子や衣類…)を贈っていましたが、
義母が亡くなった翌年に、
「季節物のお花はすぐ枯れ植木鉢だけが沢山残ってしまっているから…要らないヮ」
と気を遣ってか⁉現実的な母😆
それ以来お花は贈らず、食事をしたりして感謝の気持ちを伝えています。
もうお昼ですね!お花の代わりに生の声だけでも届けておきます💕