むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

第29回どんど焼き(小田城跡冬の陣)に参加しました。

2017年01月14日 | 地域のこと

小田城本丸跡で行われたどんど焼き16時から神事を行い、玉串奉奠を市議会議員としてささげました

地元市議会議員として挨拶もさせていただきました 

穏やかな天気で、凄い勢いで一気に燃え上がった 

残り火で焼いた餅を食べると無病息災や五穀豊穣という言い伝えのため、皆で願いました

「どんど焼き」は竹で組んだやぐらに正月に使った門松やしめ飾り、人形、だるま、お守り、破魔矢などを積み上げて燃やす小正月の伝統行事です

言い伝えは、火は穢れを浄め、新しい命を生み出し、竹の爆ぜる音は災いを退け、お正月に天から下りてきた歳神様は、どんど焼きの煙に乗って天に帰るとされ、それをお見送りするために行われると言われています。


自由民主党第六支部総会に出席しました。

2017年01月14日 | 政治

茨城県自由民主党第六支部総会に出席しました

6区の各支部より出席し総会。議題は、総支部長の人事について。新聞記者も来ており、内容については明日記事になることでしょう。

新たな六区の衆議院議員候補に臨むマニフェストについて、ひとこと話す機会をいただいたので、農業王国茨城の未来に競争力の強い産地育成と、国の研究機関などと連携した国の農業を牽引するような農業政策をお願いした


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!