むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

千歳、札幌付近にて調査勉強中です。

2017年01月29日 | 自分のこと

北海道は、農業大国でありレンタカーで移動中には農場や牧場の看板を多く見かける。農業体験に取り組んでいる農場も多く、むぎわら帽子体験ファームが気になり竹田農場に立ち寄った

何度かキツネに遭遇しながら雪道を安全運転

札幌に到着すると、雪まつりの準備があちこちで見受けられた

以前も実情調査に来たが、札幌市電も視察調査。2013年から運行中の新型低床車両ポラリスです。

2015年12月に西4丁目とすすきの間がつながってループ化が実現し、狸小路停留場が新設され、山手線の様に外回りと内回りの運行でより便利になりました

路面電車、地下鉄、JR、バスと市内を張り巡らされた公共交通が凄いし、とても便利だ

安全が確保できる範囲で電車事業所の施設をご案内していただけます。事前にお問い合わせすれば見学可能です
(電車事業所 電話:011-551-3944)


北海道に一泊で来ています。

2017年01月29日 | 計画中

地元周辺は、皆で野焼きを行っており参加できずに母に代理をお願いして、今度は北海道へ向かいます

視察と調査、限られた滞在時間で、あちこち回る予定で、一部を後にアップします今回も、もちろん自費

帰ったら今度は、議会の会派自民つくばクラブ・新しい風で石垣・沖縄へ行政視察予定です。


千代田区長選挙いがらし朝青候補の出陣式に行ってきました。

2017年01月29日 | 筑波山縁むすび

千代田区長選挙が本日公示され、五十嵐立青つくば市長の兄でもある、いがらし朝青の出陣式に行ってきました

事務所付近に到着するとメディアのカメラが歩道沢山で驚いたぼくたちの千代田。ビジョン2025を掲げ選挙戦スタート。東京青年会議所のシニアでもあります。

もちろんつくば市長も応援に駆け付けて、来賓応援挨拶

事務所には、候補の書が飾られていた


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!