ほぼほぼ5時起きを習慣にしておりますが、
火曜日は、
4時半起床。・・・早起きと言っていいでしょう。
これは、月曜日に仕事をやり残したから。
いつもより、40分ほど早く、6時20分ぐらいに出勤。
朝のうちに、1時間ほどでやっつけてしまおう!という目論み。
自宅を出ようと準備していた、6時前に2階から
だ だ だ だ 通りてくる足音。
娘が
「朝送ってください。」
と言ってくるも
「もう出るよ。」
と、お断りするほど意志は固いのです。
「じゃぁ、寝てくる。」
と、2階に戻る娘も私には理解しかねますが。
早く出勤すれば、劇的に仕事が進むと思いきや
ことはそれほど単純ではありません。
机上には、処理すべき書類が乗っていたり、
既に出勤している職員からの問い合わせがあったり。
それらも、ちゃっちゃとこなし、
集中できる時間を確保。
朝、完了しようと思っていた分は終了させることができました。
夕方は、なりふり構わず、書類の未完成の部分を書き進める。
時間当たりの効率で言うと朝の半分ぐらいか。
オフィスの喧騒、ミニ研修。
でも、それも気分転換と捉えれば、ありがたい。
残業は1時間ほどで、レイクタウンへ移動。
脚の調子はあまりよろしくないので、「今日はどれだけ走れるのかな?」
と、練習メニューを確定できないままに、動的ストレッチ。
駐車場からスタート位置に移動するときに
時々見かける異様な光景。
スマホを持った、老若男女。
スマホを持ったとというよりもスマホをのぞいて立ち止まっている。
たぶん
ポケモンゴー
のようなものだと想像。
普段は見ない光景。スタート位置だけでも20人以上。
途中のリング付近にはそれ以上の人数。
では、ランに戻ります。
スロージョグでスタートして
①6分58秒
②6分20秒
入りとしては、まずまず。
初めの1周→2キロで脚に違和感は感じたが、痛みは出なかった。
では、ということで次の1キロはスピードを出してみた。
③4分50秒。
途中キロ4分半ぐらいまで上げてみた。
軽く痛みが出てきたので次の1キロは落とす。
④7分
スピードに変化を付けて、4キロ。
思い切って普段より、スピードを上げてみた。
想像よりはよい状態。
しかも、今朝、足は痛くない。
このまま良い状態になればよいけれど。
夕食はかみさんが作ってくれましたが
積極的サポート。(完全に任せると色々よくないことが)
この日もビール。
10時前には寝ました。
火曜日は、
4時半起床。・・・早起きと言っていいでしょう。
これは、月曜日に仕事をやり残したから。
いつもより、40分ほど早く、6時20分ぐらいに出勤。
朝のうちに、1時間ほどでやっつけてしまおう!という目論み。
自宅を出ようと準備していた、6時前に2階から
だ だ だ だ 通りてくる足音。
娘が
「朝送ってください。」
と言ってくるも
「もう出るよ。」
と、お断りするほど意志は固いのです。
「じゃぁ、寝てくる。」
と、2階に戻る娘も私には理解しかねますが。
早く出勤すれば、劇的に仕事が進むと思いきや
ことはそれほど単純ではありません。
机上には、処理すべき書類が乗っていたり、
既に出勤している職員からの問い合わせがあったり。
それらも、ちゃっちゃとこなし、
集中できる時間を確保。
朝、完了しようと思っていた分は終了させることができました。
夕方は、なりふり構わず、書類の未完成の部分を書き進める。
時間当たりの効率で言うと朝の半分ぐらいか。
オフィスの喧騒、ミニ研修。
でも、それも気分転換と捉えれば、ありがたい。
残業は1時間ほどで、レイクタウンへ移動。
脚の調子はあまりよろしくないので、「今日はどれだけ走れるのかな?」
と、練習メニューを確定できないままに、動的ストレッチ。
駐車場からスタート位置に移動するときに
時々見かける異様な光景。
スマホを持った、老若男女。
スマホを持ったとというよりもスマホをのぞいて立ち止まっている。
たぶん
ポケモンゴー
のようなものだと想像。
普段は見ない光景。スタート位置だけでも20人以上。
途中のリング付近にはそれ以上の人数。
では、ランに戻ります。
スロージョグでスタートして
①6分58秒
②6分20秒
入りとしては、まずまず。
初めの1周→2キロで脚に違和感は感じたが、痛みは出なかった。
では、ということで次の1キロはスピードを出してみた。
③4分50秒。
途中キロ4分半ぐらいまで上げてみた。
軽く痛みが出てきたので次の1キロは落とす。
④7分
スピードに変化を付けて、4キロ。
思い切って普段より、スピードを上げてみた。
想像よりはよい状態。
しかも、今朝、足は痛くない。
このまま良い状態になればよいけれど。
夕食はかみさんが作ってくれましたが
積極的サポート。(完全に任せると色々よくないことが)
この日もビール。
10時前には寝ました。