3月 3日(水)
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 20回
腕立て伏せ 20回
腹筋 40回
プランク 30秒
体幹 30秒×左右
ツイストランジ 12回
少な目ではあるが、まぁまぁな感じでできた。
洗濯物チャレンジ 13分50秒
山のような洗濯物。
いつもはかご1つ分なのに、この日はかご2つ分だった。
洗剤もいつもは0.4杯なのに、この日は0.6杯だった。
この数字。頑張ったなぁと自分をほめよう。
さて、中くらいの山のイベントが終了し
午後の仕事も一段落。
「久しぶりに走るか!」
F君は、
「今日、自分が当番なんです。」
・・・・。犬の散歩か?夕ご飯か?
よくわからないけど、
「頑張ってね。」
と声をかけて職場を離れる。
レイクタウンのロングコース(6キロ)を選択。
手袋を忘れてしまい、テンション下がるが、無しでもなんとか行けた。
YouTubeで見たなんちゃってドリルと
ダイナミックストレッチを準備運動代わりとして行い、スタート。
初めの1キロから6分代前半で。
次からは6分切るくらいで走れた。
4→5の1キロは
「5分切っったる!」
となぜか、気合が入り、ラストスパート。
4分44秒という数字に満足!
6キロだよ!とガーミンが教えてくれるまでダウンジョグしました。
5分切ったらご褒美になんか食べよう。
ローソンで補給しました。
夕ご飯は、最近娘が作ってくれることが多くなり助かっています。
少しだけストレッチをして寝ました。
特別なことはなかったけれど、
一生懸命生きることができた1日だったと思う。
こんな日々が続いていけばいいなと思える。
でも、「延長」ですよね。
1都3県。
2019年以前のような元の世界には戻れないとしても
皆が笑顔で過ごせる日々が戻ることを願っています。
朝の筋トレ
かかと上げ 20回
スクワット 20回
腕立て伏せ 20回
腹筋 40回
プランク 30秒
体幹 30秒×左右
ツイストランジ 12回
少な目ではあるが、まぁまぁな感じでできた。
洗濯物チャレンジ 13分50秒
山のような洗濯物。
いつもはかご1つ分なのに、この日はかご2つ分だった。
洗剤もいつもは0.4杯なのに、この日は0.6杯だった。
この数字。頑張ったなぁと自分をほめよう。
さて、中くらいの山のイベントが終了し
午後の仕事も一段落。
「久しぶりに走るか!」
F君は、
「今日、自分が当番なんです。」
・・・・。犬の散歩か?夕ご飯か?
よくわからないけど、
「頑張ってね。」
と声をかけて職場を離れる。
レイクタウンのロングコース(6キロ)を選択。
手袋を忘れてしまい、テンション下がるが、無しでもなんとか行けた。
YouTubeで見たなんちゃってドリルと
ダイナミックストレッチを準備運動代わりとして行い、スタート。
初めの1キロから6分代前半で。
次からは6分切るくらいで走れた。
4→5の1キロは
「5分切っったる!」
となぜか、気合が入り、ラストスパート。
4分44秒という数字に満足!
6キロだよ!とガーミンが教えてくれるまでダウンジョグしました。
5分切ったらご褒美になんか食べよう。
ローソンで補給しました。
夕ご飯は、最近娘が作ってくれることが多くなり助かっています。
少しだけストレッチをして寝ました。
特別なことはなかったけれど、
一生懸命生きることができた1日だったと思う。
こんな日々が続いていけばいいなと思える。
でも、「延長」ですよね。
1都3県。
2019年以前のような元の世界には戻れないとしても
皆が笑顔で過ごせる日々が戻ることを願っています。