iPhoneから送信
本編にも書きましたが、
「ビジュアルには自身がありません」
3人前を作り、温かく食べてもらおうと思っているため
一つ一つの盛り付けはダッシュです。
しかし、事前の調理過程はあまり手を抜いていないので
味は美味しかったです。
さて、作り方
①バターライスを炊く。1合に着き、バターを10ℊ。今回はお米1.5合。ちなみにバターは目分量。
炊き上がったら、どんぶりに開けて冷ましておきました。
②デミグラスソース。
ベーコンをオリーブオイルとバターで炒める。なじんできたら、玉ねぎ・にんじんを加えて焼き目が付き、焦げるくらい炒める。
赤ワイン200ML入れて煮詰める。汁けがなくなる頃、デミグラスソース缶3缶(870ℊ)・・・水50MLで缶を洗いながら加える。
煮立ったら、弱火で20分ほど煮詰める。その後、デミグラスソースは漉して鍋で休ませる。(漉し器・・・ざるですが・・・に残った野菜類は、塩コショウをかけておやつとして食べちゃいました。お椀に山盛り)
その後、ケチャップと塩コショウで味付けをして完成。
③チキンライス
フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、チキン(小さめの角切り今回は90g)を炒め、玉ねぎのみじん切りとマッシュルームの薄切りを加えて炒める。白ワインを少々加えたところに、バターライス投入。ほぐしながら炒める。塩コショウで味を調え、ケチャップ60g(目分量でしたが)を入れて、一気に合える。
④オムレツ
卵1人分3個。卵のこしが切れるまで泡だて器で混ぜる。(3人分混ぜておき、漉して1人分ずつ器に入れてスタンバイ)
フライパンにバターを熱して、一気に混ぜる。
(解説では、15秒間攪拌して、5秒で成型とあったが、そうはいかなかった。)
⑤盛り付け
チキンライスを皿に盛り、オムレツを載せ、デミグラスソースをかけて完成!
オムレツづくりに、IHは苦手です。美しくはできません。
でも、美味しくできました。
Let's Try!
本編にも書きましたが、
「ビジュアルには自身がありません」
3人前を作り、温かく食べてもらおうと思っているため
一つ一つの盛り付けはダッシュです。
しかし、事前の調理過程はあまり手を抜いていないので
味は美味しかったです。
さて、作り方
①バターライスを炊く。1合に着き、バターを10ℊ。今回はお米1.5合。ちなみにバターは目分量。
炊き上がったら、どんぶりに開けて冷ましておきました。
②デミグラスソース。
ベーコンをオリーブオイルとバターで炒める。なじんできたら、玉ねぎ・にんじんを加えて焼き目が付き、焦げるくらい炒める。
赤ワイン200ML入れて煮詰める。汁けがなくなる頃、デミグラスソース缶3缶(870ℊ)・・・水50MLで缶を洗いながら加える。
煮立ったら、弱火で20分ほど煮詰める。その後、デミグラスソースは漉して鍋で休ませる。(漉し器・・・ざるですが・・・に残った野菜類は、塩コショウをかけておやつとして食べちゃいました。お椀に山盛り)
その後、ケチャップと塩コショウで味付けをして完成。
③チキンライス
フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、チキン(小さめの角切り今回は90g)を炒め、玉ねぎのみじん切りとマッシュルームの薄切りを加えて炒める。白ワインを少々加えたところに、バターライス投入。ほぐしながら炒める。塩コショウで味を調え、ケチャップ60g(目分量でしたが)を入れて、一気に合える。
④オムレツ
卵1人分3個。卵のこしが切れるまで泡だて器で混ぜる。(3人分混ぜておき、漉して1人分ずつ器に入れてスタンバイ)
フライパンにバターを熱して、一気に混ぜる。
(解説では、15秒間攪拌して、5秒で成型とあったが、そうはいかなかった。)
⑤盛り付け
チキンライスを皿に盛り、オムレツを載せ、デミグラスソースをかけて完成!
オムレツづくりに、IHは苦手です。美しくはできません。
でも、美味しくできました。
Let's Try!