これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

新作 夕ご飯

2021年05月31日 05時34分30秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海カフェ ランチ

2021年05月31日 05時34分04秒 | 日記




iPhoneから送信
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日も走って、働いて、作って

2021年05月31日 05時13分29秒 | 日記
朝散歩
近所の公園、ゴミ拾いをした効果の検証(ではないけど)
ただ、ふらふら歩く。

朝ラン
大袋走友会 日曜日の公民館練習
朝7時の公民館に
勝さん・カレンさん・シティさん・Bowstringさん・私の5名集合。
体操の後、スタート。
第3の新コースを走りました。
前半に水たまり迂回コース。
いつものコースを少し離れただけで別世界。
20年近くこの辺りを毎週走ってきたけれど、初めての風景にただただ新鮮。
いつもの、川の近くの公園のトイレに寄り、給水も。
2分遅れで追いかける。
皆様をかわし、あとは先頭のウララさんだけ!
最大180歩差から40歩差まで詰めて、あと3分ぐらいで追いつくというところで
ウララさんコースアウト。(ローソンチェックだったようです。)
そして、先頭へ。
長い直線でダッシュ。
10K~11Kの1キロ4分26秒。頑張ったよ。

後半は、各々バラバラ。
これで、3つのコースを試走したことになります。
新コース部長のカレンさんありがとうございました。

ラン後、給水&おしゃべり。
この時間も楽しい。

さて、帰宅&シャワー&移動

2日連続の休日出勤
金曜日締め切りの書類作成の続き
前日、良い調子で下準備が進んだので
「楽勝 楽勝」
と思っていたら・・・。
いざ、本番の書類が気を始めると
分からないことだらけ。
四苦八苦しながら、進めていると、
救世主のYさん出勤。
「Yさんすみません。教えてください。」
を何度繰り返したことか。
嫌な顔せずに、親切においせてくださるYさん。
ありがとうございます。

結局、予定したところまで進まず、タイムアウト。

お礼を言って、退勤。

福祉村へ向かいます。

目指すは、海カフェ。

福祉村でテニスをしているかみさんと落ち合ってランチ。
(お迎えのついでに食事という見方もできる。)

食事後、娘のバイト上がりのお迎え。
結局、2人の女子を拾って帰宅。

夕方、雨の中、夕食の買い物散歩。
帰りには雨は上がっていました。

日曜日の夕食は、完全新作。

メイン
生姜焼きのトマトソースがけ
トマトソースとして、トマトをすりおろし、オリーブオイルや酢や塩コショウで味付けしてみると
「これ、ガスパチョじゃん」
という感じに。生姜焼きにガスパチョかけた感じの料理になってしまいました。

主食
キノコ鶏めし
これは間違いない。

汁物
「野菜スープいじっていいの?」
と聞くと
「新しく作って。」
とのことなので
油揚げと山芋と生姜とトマトの味噌汁!
を作ってやりましたよ。(冷蔵庫の残り物をぶち込んだ形)
思いのほか美味しかったが、
「生姜はもう少し細かく刻んで」
とのご意見を賜りました。
でも、
「おいしかった。」
との感想も賜り、よかったです。

週末の休みはこんな感じですね。
走って、仕事して、食べて、作って
平和です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする