ねこ庭の独り言

ちいさな猫庭で、風にそよぐ雑草の繰り言

原子力安全委員長

2011-05-28 23:40:41 | 徒然の記

 緊迫した原発事故のまっただ中で、炉への海水注入の是非を、総理が判断するにあたり、臨界事故について質問され、原子力安全委員長が「可能性はゼロでない」と答えたという。

 この回答で、総理が海水注入の決定を遅らせ、事故の拡大を招いたと、野党から攻撃され大問題となり、委員長が弁明した。

 「可能性がゼロでないというのは、事実上ゼロということだ。学者はたいていこんな言い方をする。」「可能性がゼロでない」という回答なら「可能性があると言うこと」と、そう受け取るのが常識だから、総理の決断が遅れた。

 東大の元教授だかなんだか知らないが、原子力安全委員会のトツプに、このように能天気な学者が座り、総理を補佐していると知り、仰天させられた。国の緊急事態だというのに、禅問答みたいな返事をして恥じない本人も本人だが、周囲も、さして強く非難していない不思議さ。彼はマダラ目でなく、デタラ目でなかろうかと、とっさに思ったほどだ。いったいどこが、専門家としての補佐なのだろうと、総理に肩入れする気はなくとも、同情はしたくなる。

 菅氏に人望がないからという理由も、分からぬではないが、それ以上に私は、官僚組織を敵に回し、野党が政権を取ることの困難さを、垣間見る思いがする。民主党が政権を取ってからというもの、自民党時代では知り得なかったことを、沢山教えてもらった。総理大臣の言うことを聞かない東電や、ろくな補佐もしていない原子力安全委員長などなどだ。国難の時と言いながら、党内で揉めている政治屋たちの悲しい茶番劇も、原発事故同様暫くは収まりそうにない。

 国の政治がこんなにも混乱して、それでも日々が過ぎ、我々は生活を続けている。

 自分が死ぬまでに、あと何回解散があるのか分からないが、国会中継と日曜討論と、新聞と、パソコンのネット情報を眺めながら、大切な選挙の一票を、どの党の誰に投ずるかにつき、熟慮したい。

  どうせ、ハッキリと分かりはしないだろうが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする