勤労感謝の日はいつもと変わらない一日の我が家。
第2次世界大戦前は「新嘗祭」つまり、いわゆる収穫祭が転じて勤労感謝になったのだそうです。
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」日なのです。
この不況の中、本日は意識して、仕事があることに感謝し、
家族が健康で過ごせている事に感謝したいと思います。
いつまでも元気な父の美味しい漬物が届く事に感謝し、
早朝から遠くの職場へ通う主人に感謝し、
いまだそばにいて応援してくれる長女に感謝し、
かわいい孫をすこやかに育てている二女に感謝し、
社会で思いっきり力を発揮している三女に感謝し、
癒しを与えてくれる3匹の犬たちに感謝し・・
人はひとりではない、つながって生きているのだということをあたらめて感じ
そのつながっている事に感謝し、
今日は何か美味しいものでも作ろうかな。
さて、来月★プチ・クリスマス★を開催します。
主催:アルテック建築工房
http://www.artec-eco.jp/
日時:12月12日(土)13日(日)11:00~16:00
会場:INAX盛岡ショールーム
内容: ○バルーンアートを作っちゃおう
○ペーパーリースを作っちゃおう
○地消地産なレシピの試食会(13日のみ)
参加費:無料
詳しくは下記をクリックしてください。

ご家族でお気軽に遊びにお越しくください! お待ちしております。
(企画担当オネットプラン)
第2次世界大戦前は「新嘗祭」つまり、いわゆる収穫祭が転じて勤労感謝になったのだそうです。
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」日なのです。
この不況の中、本日は意識して、仕事があることに感謝し、
家族が健康で過ごせている事に感謝したいと思います。
いつまでも元気な父の美味しい漬物が届く事に感謝し、
早朝から遠くの職場へ通う主人に感謝し、
いまだそばにいて応援してくれる長女に感謝し、
かわいい孫をすこやかに育てている二女に感謝し、
社会で思いっきり力を発揮している三女に感謝し、
癒しを与えてくれる3匹の犬たちに感謝し・・
人はひとりではない、つながって生きているのだということをあたらめて感じ
そのつながっている事に感謝し、
今日は何か美味しいものでも作ろうかな。
さて、来月★プチ・クリスマス★を開催します。
主催:アルテック建築工房
http://www.artec-eco.jp/
日時:12月12日(土)13日(日)11:00~16:00
会場:INAX盛岡ショールーム
内容: ○バルーンアートを作っちゃおう
○ペーパーリースを作っちゃおう
○地消地産なレシピの試食会(13日のみ)
参加費:無料
詳しくは下記をクリックしてください。

ご家族でお気軽に遊びにお越しくください! お待ちしております。
(企画担当オネットプラン)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます