
●男体山の初冠雪は見られなかった。
十日ほど前ではなかったかと思う。
カミサンが日光の山に雪が降ったといっていた。
ふたりとも忙しくて今年はその雪景色をカメラにおさめられなかった。
●今日はパソコン教室の日、駅前で卒業生のA君にあった。
元気がなかった。
「遊びにおいでよ」と声をとばしてすれちがった。
かれは駐輪場からでて駅へ急いでいた。
わたしたちには、パソコン教室のほかにT歯科の予約があった。
カミサンのインプラントがやっと入る日だ。
Aくんは、悩みでもあるのだろうか。
立ち話でもできればよかったのだが。
真面目すぎる子だから心配だ。
●帰り道に新しくできた千渡(センド)方面へのバイパスへと回り道をした。
いますこし、カミサンとA君の思い出話がしたかった。
もう23歳くらいになっているはずだ。
●まったく初めての場所から故郷の街をみた。
すごく感動した。
おなじ見慣れた街でも、みる角度によってこれほどちがった感銘をうけるのりかと
おどろいた。
●紅葉が盛り。
霜がおりだしたので紅葉がいっそう美しくなった。
カミサンがシャカパチやっている。
「田舎住まい」のほうへも写真のおすそわけをおねがいした。
●四季はうつろう。
木々のある風景はいままさに冬枯れの季節にむかっている。
●わたしはまだAくんのことにこだわっている。
若者の就職が、いま冬の時代。
これではいけないのだ。
これからの若い彼らが笑顔で働ける社会がいまは衰退している。
●Aくんとすれちがった、瞬時のわたしの洞察がはずれていることを願いながら川
畔をあるきつづけた。


あなたのポチが筆者の励みとなります。よろしく。
↓
