田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

北中学校野球部全国大会に出場/麻屋与志夫

2011-08-11 08:39:19 | Weblog
8月11日
プログです。

●昨日孫娘をともなって宇都宮。
●酷暑。
猛暑。
殺人的な暑さ。
リアルに横浜のイベント会場では熱中症で40名近く倒れたとのこと。
おどろいた。

●アスファルトの路面が熱で溶けてしまいそうだった。
横断歩道を歩いていても靴底がねばつく感じがした。

●なにが気象も、自然も、世の中もおかしくなっている。
マヤの暦だと2012年の12月までには地球は滅びるかもしれない。
またぞろそうした風説がきこえてくる。
それからさきの暦がマヤにはないかららしい。
宿題の合間。
受験勉強の疲れを癒すために。
学生のみなさんはPCで調べてたのしんでください。
たのしい仮説ですよ。
わたしくらいの歳になるとこうした風説には。
なんどもあっているので。
ドントコイ、といつたところです。

●でも正直、世の中、くりかえしますが、なにかおかしくなっている。
それはたしかですね。

●わたしは、スポーツ番組をみるのはだいすきです。
ナデシコジャパンのあの世紀の試合もはじめからみました。
でもそのあとの、マスコミの彼女たちのトリアツカイはすこし異常です。
オレンジカードを彼らにわたしたいような発言もたたありました。
へんにマスコミになれすぎて。
彼女たちがスポイルされないかとGGは心配です。

●わが「アサヤ塾」でも中学の全国大会で走り幅跳びのKさんが7位にはいりました。
Fくんが体操競技の県大会で素晴らしい結果をだしました。
来る22日の横浜での全国中学野球大会に北中学が出場します。
バッテリーが在塾しています。
こんな30名に満たない塾なのに、うれしいです。
彼らの勉強の遅れをとりもどすために、授業時間を倍にした。
大会の終了したものから、こんどは受験にむかって邁進している。
ガンバロウゼ。

●なにが起きようとも。
これからの若者が。
この青い地球でどうどうと生存できるようにGGも全力投球だ。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。

にほんブログ村 小説ブログ ホラー・怪奇小説へにほんブログ村