春ごろにもハハコグサについての記事を投稿しました。その時も花が咲いていた気がするのですが、10月下旬の田んぼにハハコグサがありました。この時も花らしきものがありました。春に咲いて、秋にも咲いて、もしかしたら夏も咲いているのでしょうか。しかし、夏には確認していません。もしそうならば、年がら年中、咲いていることになります。忙しいと言うか、メリハリがないと言うのか、それとも〇〇と言うのでしょうか。まるで、スビタレでも頭の中だけは年がら年中、花が咲いているおめでたい私のようです。
最新の画像[もっと見る]
-
畑沢出身の高齢者 スキーを履いて蔵王に立つ 3ヶ月前
-
畑沢出身の高齢者 スキーを履いて蔵王に立つ 3ヶ月前
-
畑沢出身の高齢者 スキーを履いて蔵王に立つ 3ヶ月前
-
畑沢出身の高齢者 スキーを履いて蔵王に立つ 3ヶ月前
-
久し振りに「背中炙り峠の楯跡」へ行ってきました(その3) 3ヶ月前
-
久し振りに「背中炙り峠の楯跡」へ行ってきました(その3) 3ヶ月前
-
久し振りに「背中炙り峠の楯跡」へ行ってきました(その2) 4ヶ月前
-
久し振りに「背中炙り峠の楯跡」へ行ってきました(その2) 4ヶ月前
-
久し振りに「背中炙り峠の楯跡」へ行ってきました(その2) 4ヶ月前
-
久し振りに「背中炙り峠の楯跡」へ行ってきました(その2) 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます