-畑沢通信-

 尾花沢市「畑沢」地区について、情報の発信と収集を行います。思い出話、現況、自然、歴史、行事、今後の希望等々です。

カルガモよどうかご無事であれ

2024-07-26 17:28:33 | 自然

 令和6年7月12日(金)に畑沢へ行ってきました。畑沢で気にかかることがありました。それは6月16日に驚いたカルガモの巣のことです。私は不用意にも、親鳥が大事に守っている11個の卵が入っている巣を草刈り機で切り刻んでしまいかねない大失敗をしたからです。草刈り機が巣を直撃する寸前で親鳥が慌ただしく飛び立ったので、かろうじて惨禍を免れたのですが、私は後ろめたい気分がずっと続いていました。

 その17日後の7月3日に畑沢へ行ったときに、親鳥も卵もまだ健在で安心しました。しかし、卵から孵化していなかったので、今度は孵化するのかどうかが心配でした。何しろ、その場所には、天敵の蛇や烏が多くいます。そもそも、私はカルガモがどれぐらいの期間で孵化するかを知りません。6月16日から7月12日までは26日になります。

 畑沢に着いてすぐにカルガモの巣を見に行きました。巣の中は空っぽでした。良かった。巣立ったと思いたいです。カルガモが孵化するときには、卵の殻を破ります。その殻は巣の中に11羽分残っていると思っていたのですが、全く見当たりません。再び不安になりました。

 蛇が卵を丸呑みすれば、殻は巣に残りません。烏が持ち去っても殻は残りません。総て私の不注意で天敵の餌食となったのではないかと後悔しきりです。しかし、孵化した時の殻を親鳥が丹念に巣の外は運び出していたとすれば、雛たちは無事だったことになります。どうか、そうであってくれと願っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする