FOUR&FOUR Presents SHINGO KAWACHI 67th Birthday Live 無事に終了しました。
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。
ということでライブレポさせていただきますね。
本日の出演者は、筒& TOM with 星田あらため、すなふきん筒井&TOM with 星田、TOMG、Peppermint Leaf、FOUR&FOURでした。軽くライブレポします。
司会はエフエム廿日市の大田典子さん。小気味良いトークで会場を和ませて下さいました。
トップバッターはすなふきん筒井&TOM with 星田の皆さん。そして2番手はTOMGの皆さん。
出番待ってて私は楽屋だったので写真だけで失礼します。
3番目の出演はPeppermint Leaf feat. 小田原政広。
Peppermint Leafメンバーはボーカル&ピアノの私(マリ)、ドラムのサトシ(石井聡至)、ベースのユウヘイ(渡辺祐平)、そして今回ゲストギターの小田原政広さん。
本日のセットリストはこちらです。
1.天使の翔ぶ街
2.白いワイン
3.ヒミツの国
4.桜の朝(新曲)
5.Silent Bossa(新曲)
6.星をカバンに詰め込んで(新曲)
7.URARA〜大地の歌
【encore】
8.Love and Love
今日は河内さんから「サトシにいっぱいしゃべらせろ」って言われてたので大体そんな感じでお届けしました(笑)。
Peppermint Leafが初めての方にもきっと楽しんでもらえたかなと思います。一見取っつきにくそうに見えますが案外気さくな3人なのでこれからも見かけたら声かけて下さいね。
今回は新曲を3曲も仕込んだので自分的にはちょっと大変でした。本邦初公開の新曲いかがだっでしょうか?私としてはどの曲もかなり気に入ってるのでぜひ次のアルバムに入れたいなと思っています。「桜の朝」は間奏から先のアルペジオを入れたピアノが結構難しい。でも桜の花びらが舞うような雰囲気にしたかったのでどうしてもこのアレンジで頑張りました。「Silent Bossa」は小田原さんの全面的にギターをフィーチャーして。ピアノはもうちょっと工夫したいところなんですけど、歌いながらピアノのオブリって難しいですね。
そして「星をカバンに詰め込んで」は会場の皆さんにも歌ってもらいました。
「Yei Yei Wow Wow Happy Happy Happy to you
Yei Yei Wow Wow Happy Happy Happy to me」
この曲は「悲しい思い出は忘れていいよ」というメッセージソング。親しい人との死別だとかに遭遇すると人ってホントに落ち込んでしまいますよね。思い出しては涙に暮れる日々。そして悲しいだけじゃなくて自分が幸せになったり笑ったりすることを申し訳ないと思ってしまうというか、自分で自分を罰してしまうことも多いんじゃないかと思うんですね。
でも亡くなった人はきっとあなたに幸せに笑ってて欲しいはず。だからあなたも「もう自分が幸せになることを許してあげよう」って歌。
一緒に「Yei Yei〜」って歌って心が少し軽くなってもらえたらなと思います。
アンコールは「Love and Love」。
実を言えば直前までアンコール曲は用意してなかったんですよね。1番目のすなふきんさんたちの時にアンコールがきてたので、もしかしたらと本番前の楽屋で緊急会議(笑)。
小田原さんにやってもらったことのある曲の中から「Love and Love」をチョイスしましたが、本番バッチリ演奏できて良かった。
なんだかんだ言ってこういう時やっぱり自分のバンドってありがたいですよね。結成7年は無駄になってないとつくづく。サトシくん、ユウヘイさん、いつもありがとう。そして小田原さんありがとうございます。
そしてトリはFOUR&FOUR。
本日のメンバーは河内しんご(Dr)、重廣沢氏(タクシ)(Gt)、光枝秀仁(Ba)、森川幸平(Ts)、三輪真理(Vo&Pf)、小方佳代子(Tb)、藤本絢子(Vo)、松本美樹(オリオ)(Vo)。セットリストは以下の通り。
1.BLUE BOSSA
2.スカイレストラン
3.グァンタナメラ
4.コーヒールンバ
5.アントニオ
6.よもぎコーナー
8.おいしい水
9.愛がすべて
10. 心の手をつなごう(Peppermint Leaf)
【encore】
11. CHICKEN
昨日のブログにも書きましたが河内さんは先週まで持病のヘルニアが悪化して立ち上がることすら困難な状況だったんです。それで週始めのリハは疲れ知らずで融通の効かないマジメで堅物なドラマー「栗津久くん」にドラムを頼みまして、え?あ、漢字読めない?「クリックくん」です(別名メトロノームとも言います)。それで残りのメンバーは練習やりまして、なんとか本番2日前のリハに復帰した河内さんと形を整えてライブに臨んだというわけで。
無事にライブができてほんとーーーーに良かったです。
MAN3にはケーキ職人の奥さまにお願いして特別に河内さんのバースデーケーキも用意してもらいました。
ドラムがデザインされたカッコいいケーキ。すごいです。
MAN3ほんとありがとね。
67歳のお誕生日を迎えられた河内さんお誕生日おめでとうございます。
FOUR&FOURのバンマスとしてこれからも宜しくお願いします。
アンコールのCHICKENではそんなMAN3と小田原さんにも入ってもらってにぎやかに。
ギターバトルしてもらいたかったんですが3人のギタリストさんたちが案外譲り合ってバトルというか仲のいいソロ回しでした。
そんなわけで4時間半の長時間ライブは大成功のうちに終了。
ご来場の皆さま本当に本当にありがとうございました。
そしてご出演のみなさま大変お疲れさまでした。
バンマスによれば「来年もやる!!」そうなので、どうぞ懲りずにおつき合いくださいませ。
ありがとうございました。