万博記念公園の日本庭園は、日本万国博覧会に政府出展施設として、日本の造園技術の粋を集めて造られた庭園です。博覧会当時は、林立する近代建築パビリオンの未来空間と対比して、自然・緑の憩いの場を提供する役割を果たしていました。庭園の面積26ha、東西1300m、南北200mの細長い地形に水の流れを造り、西から東に向かって流れるせせらぎに沿って、上代から中世、近世、現代へと4つの造園様式を取り入れて構成されています。
下の写真は、近世ゾーンの心字池と芝山になります。中央休憩所からは、芝山(築山)を背景に、心字池、石組み、多くの名木、雪見灯篭など、日本庭園の成熟期にあたる華麗な「池泉回遊式庭園」の景観となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/e654e3cb9451bf6eafe3e7b314bb64ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/31cf4a98fdbffb9dc8a1d571d0e62f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/06acc3cd5d6a4a3a814461594f5aa0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/dd34358bb1c6c6a933f62e96e3833a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/6407ce101d4095a6e4b32975e8786070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/a4e533227a81126dee7ac57474f69e04.jpg)
こちらは、中世ゾーンの「松の洲浜」になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/9fd0ff90b36c74aef5ea1f2543d646ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/e7f65d4023b29dfcbbcf127002e4dfb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/79/1cf05fc5a7057871e4aa1671c22880a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/39ff839d733521b6944c342aa3396bc6.jpg)
下の写真は、近世ゾーンの心字池と芝山になります。中央休憩所からは、芝山(築山)を背景に、心字池、石組み、多くの名木、雪見灯篭など、日本庭園の成熟期にあたる華麗な「池泉回遊式庭園」の景観となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/e654e3cb9451bf6eafe3e7b314bb64ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/31cf4a98fdbffb9dc8a1d571d0e62f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/06acc3cd5d6a4a3a814461594f5aa0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/dd34358bb1c6c6a933f62e96e3833a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/6407ce101d4095a6e4b32975e8786070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/a4e533227a81126dee7ac57474f69e04.jpg)
こちらは、中世ゾーンの「松の洲浜」になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/9fd0ff90b36c74aef5ea1f2543d646ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/e7f65d4023b29dfcbbcf127002e4dfb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/79/1cf05fc5a7057871e4aa1671c22880a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/39ff839d733521b6944c342aa3396bc6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます