しらす丼で有名な『しらす食堂』に行ってみました。朝日共販株式会社が経営しているのですが、自社専属の漁師と漁船を持つ網元です。水揚げした魚を速攻港に持ち帰り、加工場で釜に入れられ釜揚げしらすとなります。この「ちりめんしらす」をつくるのが本業なのですが、その新鮮なしらすを味わうことが出来るのが『しらす食堂』なのです。
釜揚げと生シラスの両方を楽しむことが出来る「2色丼」をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/c63909ce98decf8a18b723d524b7df77.jpg)
【釜あげ、生しらす2色丼|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
生シラスの苦みと、釜あげのしらすのほのかな甘みがとてもうまくマッチングしています。お吸い物もついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/d5201a9d5f024910c6e601754cafed2d.jpg)
【釜あげ、生しらす2色丼|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
隣の席の家族が食べてた「かき揚げ」が美味しそうだったので、単品で追加オーダーしてしまいました。こちらも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/34d1cd9bf210df23bf1096765d45abc5.jpg)
【しらすかき揚げ|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
シンプルな料理ですが、シンプルだからこそ素材の美味しさがわかるんですよね~。香川からは遠いのでなかなか行くことが出来ませんが、近くに行けばまた立ち寄って見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/b7e26e0006e47313e6e90826075b8f04.jpg)
【しらす食堂|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
釜揚げと生シラスの両方を楽しむことが出来る「2色丼」をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/c63909ce98decf8a18b723d524b7df77.jpg)
【釜あげ、生しらす2色丼|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
生シラスの苦みと、釜あげのしらすのほのかな甘みがとてもうまくマッチングしています。お吸い物もついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/d5201a9d5f024910c6e601754cafed2d.jpg)
【釜あげ、生しらす2色丼|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
隣の席の家族が食べてた「かき揚げ」が美味しそうだったので、単品で追加オーダーしてしまいました。こちらも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/34d1cd9bf210df23bf1096765d45abc5.jpg)
【しらすかき揚げ|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
シンプルな料理ですが、シンプルだからこそ素材の美味しさがわかるんですよね~。香川からは遠いのでなかなか行くことが出来ませんが、近くに行けばまた立ち寄って見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/b7e26e0006e47313e6e90826075b8f04.jpg)
【しらす食堂|2016年3月27日|Lumix DMC-GX1】
◆しらす食堂◆
住所:愛媛県西宇和郡伊方町川之浜652-1 2階
電話:0894-53-0776
営業時間:10時~15時
定休日:火曜日
住所:愛媛県西宇和郡伊方町川之浜652-1 2階
電話:0894-53-0776
営業時間:10時~15時
定休日:火曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます