静岡県・愛知県はいつも通過することが多くて、なかなか腰を落ち着けて、街歩きが出来てない地域です。行ってみたいなって思ってる場所も沢山あって、「伊豆の小京都」と呼ばれる修善寺もそのひとつです。

香川県ゆかりの弘法大師空海によって開山された「修善寺」を中心に広がる修善寺温泉。その温泉街に朱塗りの橋がかかる川があって、その川沿いの小径や路地に、歴史的趣のある神社仏閣や温泉旅館が点在しているようです。

コロナの関係で東京出張がなくなってしまって、なかなか訪問するチャンスがないのですが、落ち着いたら、計画を練ってみたいな~!

香川県ゆかりの弘法大師空海によって開山された「修善寺」を中心に広がる修善寺温泉。その温泉街に朱塗りの橋がかかる川があって、その川沿いの小径や路地に、歴史的趣のある神社仏閣や温泉旅館が点在しているようです。

コロナの関係で東京出張がなくなってしまって、なかなか訪問するチャンスがないのですが、落ち着いたら、計画を練ってみたいな~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます