今日の午前中、高松のINAXショールームにてフェアーがあったのですが、見学に行った際、お好み焼きの美味しいお店があるとの情報をゲット。早速、昼ご飯と思い、ゼンリンの地図をコピーしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/04fc13aeb4e6e19e7173c54bbd225773.jpg)
『お好み焼き山田屋』というお店です。香西寺の門前に位置します。鶏肉屋さんが本業のようです。結構お客さんがいっぱいで、繁盛しているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/d885ade4858678b7f4b83960539c99db.jpg)
看板メニューの「やまだ焼」をオーダーしました。鳥肉が入ってるお好み焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/ba03512b1323612a7e17d4d4e7d81353.jpg)
鉄板が一列に並んで、大量に焼き上げて行ってますね。鳥肉は火が通りにくいですから、低温でじっくりと焼き上げる感じですね。結構時間かかりますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/9f0e4293d5cd53e921a6b61b8385f39c.jpg)
外がカリカリの美味しいお好み焼きでしたよ(^^)v 焼きあがるのに時間がかかるから、電話で予約を入れて行く方が待ち時間が少なくて済むような気がします。
焼きそばやうどん焼きも美味しそうでした。カウンター隣に座ってた親子が、ステーキを食べてたのですが、美味しそうでした(笑)
◆『お好み焼き山田屋』詳細データ
住 所:香川県高松市香西西町203
電 話:087-881-2329
営業時間:11~20時
定休日 :第1・3日曜、第4水曜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/04fc13aeb4e6e19e7173c54bbd225773.jpg)
『お好み焼き山田屋』というお店です。香西寺の門前に位置します。鶏肉屋さんが本業のようです。結構お客さんがいっぱいで、繁盛しているようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/d885ade4858678b7f4b83960539c99db.jpg)
看板メニューの「やまだ焼」をオーダーしました。鳥肉が入ってるお好み焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/ba03512b1323612a7e17d4d4e7d81353.jpg)
鉄板が一列に並んで、大量に焼き上げて行ってますね。鳥肉は火が通りにくいですから、低温でじっくりと焼き上げる感じですね。結構時間かかりますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/9f0e4293d5cd53e921a6b61b8385f39c.jpg)
外がカリカリの美味しいお好み焼きでしたよ(^^)v 焼きあがるのに時間がかかるから、電話で予約を入れて行く方が待ち時間が少なくて済むような気がします。
焼きそばやうどん焼きも美味しそうでした。カウンター隣に座ってた親子が、ステーキを食べてたのですが、美味しそうでした(笑)
◆『お好み焼き山田屋』詳細データ
住 所:香川県高松市香西西町203
電 話:087-881-2329
営業時間:11~20時
定休日 :第1・3日曜、第4水曜
「ふみや」も有名ですね。まだ、行ったことはないのですが。。。
ここ「山田屋」も良かったですよ。ぜひ味わってみてください(^^)v
そうなんですよ、知らなかったです。
高松方面は、やっぱわからないお店がいっぱいありますね~。
まあ、そのぶん楽しみも多いのですが(^^)v
でも、車だから飲めないんだよね~(笑)
お好み焼きのマヨネーズ、わたしもあまり好きじゃないんですよ。。。
これはぜひ食べてみなければ。
意外です。
ココの老女いやいや女将以下三姉妹は超有名です。
元々鶏肉専門店だったんでしょうね。
鉄板が歪曲するほど使い込んでます。
オバアの毒舌にやられます!
下町育ちですから、もんじゃ焼きも死ぬほど食べましたねぇ~。
最近はお好み焼きを頼むと、マヨネーズがかかって来ちゃうんですょ! 頼んでないのに…(><)
この間のビールに合いそうですね