横山家住宅 2023年04月02日 22時17分03秒 | 建物 旧千住宿に残る江戸期の商家・横山家住宅です。屋号は「松屋」で、紙問屋であったようです。間口は9間の2階建ての建物で南側が寄棟になっています。2階屋根が出桁となった重厚な建物です。2階道路側がほぼ全面に格子が付けられた窓になっった特徴的な外観となっています。江戸期には外蔵2棟、内蔵、紙蔵、米蔵の5棟あったそうですが、現在は外蔵1棟だけとなっています。 #写真 #歴史的建造物 #街の風景 #千住宿 #足立区 « 夜の桜 | トップ | 桜島 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます