岡山市の中心市街地を流れる西川は、慶長年間(1596~1615)に開掘された用水路です。その両岸に昭和49年(1974)から整備したのが西川緑道公園になります。公園は全長2.4kmにわたっていて、多様な景観がつくりだされています。水源は旭川になり最終的に児島湾まで流れています。慶長年間に小早川秀秋によって開掘されたときは主に庶民の生活に使われていましたが、明治以降は農業用水として使われていたようです。都市の中に水が流れている景観が好きなので、こういった風景が香川にもあると嬉しいのだけど、水が豊富に流れている川がないのでできないんですよね。
最新の画像[もっと見る]
- JR肥薩線大隅横川駅駅舎 2ヶ月前
- JR肥薩線大隅横川駅駅舎 2ヶ月前
- JR肥薩線大隅横川駅駅舎 2ヶ月前
- JR肥薩線大隅横川駅駅舎 2ヶ月前
- JR肥薩線大隅横川駅駅舎 2ヶ月前
- 有村溶岩展望所から見た開聞岳 2ヶ月前
- 山形屋 2ヶ月前
- 霧島神宮 2ヶ月前
- 霧島神宮 2ヶ月前
- 霧島神宮 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます